便利グッズトイレブラシ何使ってる?スコッチブライト「使い捨て」タイプならいつも衛生的。使用感レビュー! トイレブラシが汚くて掃除する気が起きない…なんてことありませんか?確かに、衛生面で私もずっと気になっていました。だから、昨年トイレブラシを断捨離。新しく導入したのが「使い捨て」タイプのトイレクリーナー!いつも新しく使える快適さをレビューします。2022.04.062023.02.08便利グッズ捨て活掃除楽天・Amazon
おススメ品【主婦ブログ運営】必須のノートPCを約7万円で購入(第7世代)。DELLがおすすめ! <2022年追記!> 主婦のブログ運営に必須な物の1つが、『ノートパソコン』!! どんなPCを購入したのか、選んだ際の基準などをご紹介します。(※PC素人です。) ★パソコンの情報はどんどん新しいものが出てくるので、最新の情報は以...2022.03.192022.11.24おススメ品ブログ運営家電自己投資
子育て育児中の全ママに読んで欲しい「子育てをやり直せるなら」Byダイアン・ルーマンズ 現在育児中のママ、子育てで大変なママ、 ぜひ読んで欲しい詩があるのでご紹介させてください。 子供がもっと小さいうちに読みたかった詩です。 もちろん、子どもが大きいママにも、おすすめです。 私はなぜだか涙が止まらなくなりました。 ...2022.03.182022.06.20子育て
ブログ運営ブログで稼ぐなら!主婦ブロガーがまずは登録するべきASP《おすすめ3選》 ブログのアフィリエイトって稼げるみたいだけどまず何をしたらいいのかな? ブログで稼ぐことを考えている初心者主婦ブロガーなら、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)という広告サービスに登録&利用は必須です。 今回は、...2022.03.152023.02.03ブログ運営
おススメ品【楽天買い回り】10店舗完走するコツは?攻略法《6つ》/ポイント上限など注意点【マラソン】 楽天市場で毎月開催されている楽天スーパーセールや楽天お買い物マラソン。 現在も、楽天スーパーセールが開催されていますね! 買いまわりでは、お買い物した店舗数が10店舗となることを「完走」すると表現します^^ なぜみんな「完走」を目...2022.03.082023.02.06おススメ品買ってよかったものおすすめサイト楽天・Amazon
おススメ品30代40代でも可愛いママでいたい【色素薄い系女子】になるために使っているメイク用品・グッズ 『色素薄い系』ってご存知ですか?色素が薄いと何だか垢ぬけ、愛される。メイクなどで顔全体の『色素を薄くする』ことで『色素薄い系』に近づくことが可能!『色素薄い系』になるアイテムをご紹介!手軽でリーズナブルに、お金をかけず『色素薄い系』になっちゃいましょう!2022.03.052023.02.28おススメ品愛用の化粧品買ってよかったもの楽天・Amazon
好きな雑誌読んだらモノを減らしたくなる言葉《3選》【断捨離はかどる】 モノが多いわが家を変えたいという一心で始めた断捨離。 でもある程度スッキリするとしだいに手が止まるように…。 そんな時に出会った、思わず「モノを捨てたくなる言葉」を3つ、ご紹介します! 断捨離に行き詰ったら一旦気持ちをリセット 数年前、...2022.03.032022.07.12好きな雑誌物を少なくするお気に入りの本捨て活片付け
便利グッズ【エタノールスプレーの作り方】簡単で安あがり、家中これでお掃除・除菌しています。 【準備するもの】 スプレー容器・消毒用エタノールIP500mL・水(水道水) 【作り方】 スプレー容器に消毒用エタノールと水を入れるだけ! →それぞれの分量は、割合で入れる。 消毒用エタノール4:水6 ・もっと強くしたければ、 消毒用エタノール5:水5かそれ以上2022.03.01便利グッズおススメ品買ってよかったもの節約無印良品掃除楽天・Amazon
子育ておうちで0円!【体を使う遊び】7選(2~6歳向け)有り余るこどもの体力消費! おうち時間が増えた今、家にいることが多い子供にどう体力を消費させるか、運動させる機会を作るか悩んでいるパパママは多いかと思います。 わが家では、 ▶おうちで体を動かす遊びはないものか? ▶おうちに居ながらにして体力消費する方法はないの...2022.02.242022.08.18子育て運動神経をのばす
おススメ品【楽天買い回り】店舗数稼ぎにおすすめ!1000円ぽっきり商品まとめ《9選》ポイント消費にも♪ Ruka 「あと1〜2店舗で楽天買いまわり10店舗完走するのに…!」 といったことはありませんか?? 楽天の買い回りで10店舗完走するとポイントが10倍になります。 買いまわりでは、1000円以上が1店舗としてカウ...2022.01.272023.01.26おススメ品買ってよかったもの楽天・Amazon
教材新一年生に「チャレンジタッチ」の口コミレビューします!<進研ゼミ小学講座> 4月から小学校入学を控え入学準備もされているご家庭は、勉強・学習のこともこれからどうしていこうか、検討しているころかと思います。 わが家の子どもたちは、小4と小1の二人とも進研ゼミ小学講座の「チャレンジタッチ」で学習を続けています。今年の...2022.01.212022.07.04教材教育習い事
運用【夫のつみたてNISA】開始から2年10ヵ月ほったらかしの運用結果。私もはじめることにしました! つみたてNISAをスタートしたのは2019年3月。 あれから、気づけば2年10カ月・・・ いま、運用結果はどうなってる?! 今回は、ほったらかしで2年10カ月後に出たつみたてNISAの結果を公開したいと思います! ぜひ、結果の程...2021.12.232022.06.24運用証券口座
おススメ品1000~2000円で申し込める!ふるさと納税おすすめの返礼品《9選》まとめ 1000円や2000円といった少額でもふるさと納税ができるって知ってましたか? ふるさと納税というと、1万円以上、数万円の寄附、というイメージが多いかと思いますが、 実は、数は少ないですが、1000円、2000円、3000円…といっ...2021.12.192023.03.18おススメ品節約家計管理ふるさと納税楽天・Amazon
捨て活【おこづかい稼ぎ】ポイントサイトは「ハピタス」1つだけにして集中的にポイントを貯める。 私が現利用しているポイントサイトは、ハピタスのみ。 他にも様々なサイトに登録していましたが、 ポイント還元率が高くサイトも使いやすいので、ここしか使わなくなりました。 上のバナーからハピタスに登録し、月末までに広告を経由してお買い物...2021.12.052022.05.14捨て活おすすめサイトハピタス
節約【ふるさと納税】これまでもらった中でイチオシの「返礼品」5選!<食品編>申込・手続きの流れ 年末年始、今年はおうちでお正月を過ごされる方も多いのではないでしょうか? せっかくおうちで年越しを祝うのなら、高級食材で豪華にお祝いしたい! ふるさと納税なら高級食材で祝うことができます♪(年内発送の返礼品もまだあります!) また、高...2021.11.172021.12.11節約家計管理ふるさと納税楽天・Amazon
節約ふるさと納税はどうしてお得?はじめ方や申請手続きの流れを解説! 「ふるさと納税がお得と聞いて気になるけど、よくわからない」 「ふるさと納税って、どんなことすればいいの?」 ふるさと納税をまだやったことが無い方は、こんな風に思っている方が多いのではないでしょうか? Ruka ふるさと納税4...2021.11.162023.02.14節約家計管理ふるさと納税
好きな雑誌サンキュ!11月号(2021年)の「1000万円貯まる手帳」の中身と感想。ライフプランを考えながら思ったこと 生活情報雑誌「サンキュ!」の11月号についてくる毎年人気の「1000万円貯まる手帳」。 今年も同じく11月号(2021年)に手帳が付いてきました! 今回は、「1000万円貯まる手帳」の中身をちょっとだけご紹介するのに加えて、久々にこの手...2021.11.142022.01.14好きな雑誌買ってよかったもの節約家計管理
節約【節約&時短】ダウンジャケットはおうちで「洗濯機で洗う」のが正解◎クリーニングでなく自分で洗濯する方法! ダウンジャケットの季節になりましたね! ダウンのお手入れって、毎年どうしていますか? 私は、今までダウンはクリーニングに出すのが当たり前だと思っていました。 ですが、あるお掃除・お洗濯の本を見て、驚きました。 なぜなら… 「ダウン...2021.11.06節約洗濯時短
ふるさと納税【楽天マラソン買い回り】購入リスト10店舗♪サンサンスポンジ、ふるさと納税、クリスマス準備 11/4(木)20:00~楽天の買い回りがスタート! 今回、楽天マラソンで購入するものをリストアップしてまとめました! >>10店舗完走を目指して、店舗数稼ぎもします♪ >>10店舗完走する6つのコツ♪ 早いもので来月は...2021.11.042022.07.04ふるさと納税楽天・Amazon
物を少なくする【片付け】「やる気」を出したい時に試して欲しい3つのこと《荒療治》 年末も近づいてきて、片づけ、掃除、大掃除…といった言葉が飛び交うようになってきました。 「年末までに、おうちをスッキリさせたい!」 という気持ちは大いにあるものの、なかなか片付けや掃除のやる気が出ない~。。。 という方に、ちょっと荒療...2021.10.262022.07.05物を少なくする捨て活片付け掃除