ふるさと納税

【楽天マラソン買い回り】購入リスト10店舗♪サンサンスポンジ、ふるさと納税、クリスマス準備

11/4(木)20:00~楽天の買い回りがスタート!今回、楽天マラソンで購入するものをリストアップしてまとめました!>>10店舗完走を目指して、店舗数稼ぎもします♪>>10店舗完走する6つのコツ♪早いもので来月はクリスマス。クリスマスプレゼ...
物を少なくする

【片付け】「やる気」を出したい時に試して欲しい3つのこと《荒療治》

年末も近づいてきて、片づけ、掃除、大掃除…といった言葉が飛び交うようになってきました。「年末までに、おうちをスッキリさせたい!」という気持ちは大いにあるものの、なかなか片付けや掃除のやる気が出ない~。。。という方に、ちょっと荒療治的なものも...
メルカリ・ラクマ

主婦が「収入をあとちょっと増やしたい!」という時に在宅でお金を稼ぐ方法《3つ》

「あと少しで目標金額達成なのにな…!」「今月ちょっと金欠気味。。。」「もうちょっとお金があれば○○が買えるのに…」こんなふうに『あともうちょっとお金があったら・・・』と思うことありませんか?こういう時、私が実践している「あとちょっとのお小遣...
スポンサーリンク
マインド

お金持ちの行動を真似していたら本当にお金持ちになる。と感じた本をレビュー

先日読んだ『なぜかお金を引き寄せる女性39のルール』(ワタナベ薫・著)の中にあったお話です。ある起業家が、すごく貧乏だったころでも、外へ行く際に身に付けるもの着るものは一流品。普段食事も1食しか食べていなくても、人と食事をする時は気前よくお...
ブログ運営

【主婦ブログ】1年半放置しててもお小遣い程度の「収入」があったワケ

ブログをしばらく放置していましたが、それでもなんと、わずかながらですが毎月収入があったんです。その理由はなぜか?をお話します!ブログを放置するも、収入があったのはなぜ?ブログをお休み(放置)していても収入があったワケ。。。それは、ASPを含...
便利グッズ

【無印良品】『分解して洗えるキッチンばさみ』の口コミレビュー!使ってみた感想

キッチンばさみって洗いにくいな~💦特に刃が重なった部分…キッチンばさみの難点は、はさみの刃の重なっている部分が、とっても洗いにくい…そんな悩みは、分解できて洗いやすい「無印良品のキッチンばさみ」で解決!今回は、【無印良品 公式】分解して洗え...
裏ワザ

シソ(大葉)は冷凍できる!余った大葉を冷蔵・冷凍保存する方法レシピ、保存期間など。

今回は、長くシソ(大葉)を保存するための上手な冷凍保存の方法をご紹介します!暑くなってくると、さっぱりとしたシソ(大葉)を使った料理が食べたくなりますね。ただ、シソ(大葉)って10枚入りで売っている物が多いため、使いきれずに余った分を冷蔵庫...
便利グッズ

【口コミ】パナソニックのフードプロセッサーで苦手なみじん切りから解放された!洗い方に注意

野菜のみじん切りが苦手でキライ…すりおろしが面倒・つらい…料理の際、こんな悩みありませんか?毎日のお料理、献立を考えるだけでも大変。私もみじん切りが大の苦手で、すりおろしもめんどくさ過ぎる‥‥どうにかならないかと悩みを抱えていました。だから...
便利グッズ

【キャンドゥ】大人気『プレーンボックスL』がオシャレで収納力大、使い勝手◎楽天で買える

100円ショップ「キャンドゥ」で人気の『プレーンボックス』。見た目もオシャレ、収納力もあり使い勝手良し。サイズはM・Lの2種類で、Mサイズはフタ付きで100円(税抜)、Lサイズはフタが別売りでそれぞれ100円(フタとセットで200円(税抜)...
物を少なくする

【シンプルに暮らす】年賀状のやり取りを年々減らしていく方法は「マイルール」を決めること。

先日、郵便ポストに今年の年賀状販売のお知らせのパンフレットが入っていました。もうそんな季節か〜。一年、早い!と思ったのと同時に、年賀状、今年は何通減らせるかな~などと考えていました。この記事では、年賀状のやり取り枚数を少しずつ減らしていくた...
おススメ品

【DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)】トートバッグS購入♪可愛くて丈夫、マチが広く沢山入る!

DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)のトートバッグ(Sサイズ)を買いました♪田舎なのでDEAN&DELUCAの実店舗はないので、もちろんネット購入(LOHACO(ロハコ))です!ちょっとしたお出かけに使える、大きすぎず小さすぎず...
物を少なくする

「これだけ」はぜったい断捨離しない!便利な仕切り付ジップロック容器の使いみち・レビュー

私が「これだけは絶対に断捨離しない」と思う、日本ではちょっと珍しい「便利なジップロックコンテナ」をご紹介します。数年前にコストコで何パックも大量にセットになったもの(ジップロック)を購入したのですが、使い切れずに場所をとるばかりだったので他...
おススメ品

まだ間に合う!年末年始は【ふるさと納税】で豪華食材GET♪返礼品が『蟹(カニ)』の自治体!

ふるさと納税先で返礼品で『蟹(カニ)』をもらえる自治体をまとめました。年末年始は何かと出費がかさみますよね!昨年雑誌『サンキュ!11月号』の特集で見つけた「ふるさと納税で年末の豪華食材を手配する」というアイデアを見てこれはいい!と思い、昨年...
便利グッズ

無印良品【オーク材ベンチ】わが家の活用法・3つ♪

無印良品で「オーク材ベンチ」を購入しました。オーク材ベンチ、と~っても気に入っています!置いておくだけで部屋が素敵な空間に♪今回は、わが家で活用している方法を3つご紹介します!【関連記事】【無印良品週間まもなく終了】駆け込み購入した「あこが...
おススメ品

【お買い物マラソンまもなく終了!】楽天で購入したもの♪イッタラやロボット掃除機など。

楽天お買い物マラソン開催中!といっても、もうすぐ終了です(18日01:59まで!)▼エントリー必須!今回ポチったものをご紹介します!イッタラ ボウル アイノアールト 350ml【最大600円引クーポン 5/18 1:59迄】イッタラ ボウル...
便利グッズ

【無印良品週間まもなく終了】駆け込み購入した「あこがれの収納家具」&「無垢材ベンチ」!<2019年4・5月>

ずっと買おうかどうか迷っていたものがあります。それは、「スタッキングシェルフ」と「無垢材ベンチ」。この度、無印良品週間の駆け込みで購入しました♪【関連記事】【無印良品週間】10%OFFで購入したもの公開!やっとGETできたアイテム♪<201...
おススメ品

【無印良品】私のお気に入り「疲れにくいスニーカー」を6年愛用した感想

無印良品ではスニーカーも売られていて、6年程前に買った黒いスニーカーを今でも愛用しています。無印のスニーカーは、無印らしくシンプル!無地やボーダーの服が多い私にとって、嬉しいシンプルさ。スニーカーをこれまで洗濯機で何回か洗ってきましたがまだ...
便利グッズ

【無印良品】究極にシンプルな「ウェットシートケース」に惚れ惚れする!&無印と100均ケースの違い。

ずっと売切れ続きだった念願だった無印良品の「ポリプロピレンウェットシートケース」。やっとやっと買えました!!無印良品「ポリプロピレンウェットシートケース」が仲間入り無印良品の「ポリプロピレンウェットシートケース」。いつも売り切れでなかなか買...
おススメ品

無印良品で購入したもの公開!やっとGETできたアイテム♪<2019年4月>

無印良品で購入したものを公開します♪無印良品での購入品・公開無印良品での購入品をご紹介します。いつも買えなかったあのアイテムも、今回はGETできました!ポリプロピレンウェットシートケースポリプロピレンウェットシートケースついに買えました~!...
便利グッズ

【買ってよかった無印良品】「アロマディフューザー」を10年愛用し続けた感想!

買ってよかった無印良品アイテムの愛用品の1つが、「アロマディフューザー」です。結婚前から使っているので、かれこれ10年程。その間、リニューアルなどされ機能がさらに良くなったのだろうと思いますが、うちのはいまだに動いてくれているので古いタイプ...
スポンサーリンク