PR

「考えない献立」のコツ。考えなくても毎日ちゃんと作れるようになる!【サンキュ2018年6月号】

節約レシピ・簡単レシピ
当サイトは広告が含まれます。

サンキュ!2018年6月号』の特集〈料理〉は「考えなくても3品するっと作れる献立 30人のコツと1週間の実録、見せます!」というもの。

ブログでも何度か書いていますが、主婦歴9年程にもなるというのに料理が苦手な私。

「考えなくても献立を毎日作れる」なんて夢のような話です!

それを実現できるアイデアを、いくつか備忘録としてメモしていきます。

スポンサーリンク

「考えずに献立をつくっている人の共通点」6つ

1 凝った料理は作らない

2 サブおかずは何か切るか、蒸す

3 決まったものしか買わない

4 「○○の日」を1つ決めちゃう

5 味付けのパターンが決まっている

6 汁物は余った食材をポン!

引用元:サンキュ2018年6月号

考えずに献立を作ってしまう人たちの共通点を頭に入れたうえで、以下のアイデアもどうぞ。

スポンサーリンク

考えなくても楽に献立を作るコツ

サンキュ!2018年6月号』を読んでいて、「マネしたい!」と思ったアイデアを一部メモします。

Instagramで話題のワーママのMIYAさんという方が実践しているコツです。

1.大きい肉が安い時はワイルドに「焼くだけ」

「調理」せず、素材を豪快にそのまま焼いて調味料で味付けするだけ!

 

本誌で紹介されていた味付け例:

●しょうゆバター(とんかつ用肉)

…しょうゆバター&ニンニクチューブでがっつり系の味。+きのこ添え。

●トマトチーズ(鶏モモ肉)

…トマトソース(市販でもOK)&ピザ用チーズで濃厚な味わい。+ほうれん草・ポテト添え。

●塩レモン(とんかつ用肉)

…塩&黒コショウにレモンをしぼるのみ。+焼いた玉ねぎ添え。

【関連記事】

料理が苦手だからこそ、調味料に「こだわり」を。私がリピートし続けている調味料。
結婚して主婦になってから少しずつこだわりを持ってきたのが、調味料。 子供のために出来るだけいいものを使いたい、というのもありますが、 一番の理由は、料理が苦手だから、せめて調味料は少しいいもの・美味しいものを という思いから、使うようになり...

私はよくニンニク・塩コショウ・しょうゆのみで「ワイルド焼き」しています。

 

2.豚こまの日はアレンジせずとにかく「炒める」!

豚こまを使う日は、迷わず「炒める」と決めておけば、献立を考えなくてラク。

余っている野菜といためて調味料を変えるだけで飽きずに数種類の献立になります!

本誌で紹介されていた味付け例:

●しょうが炒め

…しょうがチューブ+野菜(キャベツなど)と炒めるだけ。

●ケチャップ炒め

…ケチャップ+コンソメでポークチャップ風。レンチンしたじゃがいもと一緒に炒めれば時短。

●焼肉たれ炒め

…肉に焼肉のたれを揉みこんでから、野菜(ピーマンパプリカなど)と一緒に炒める。

●鶏ガラスープ炒め

…肉・野菜を鶏ガラスープの素で炒めると中華風に。水溶き片栗粉であんかけにすれば野菜も食べやすくなる。

 

3.野菜をフライパンで蒸しておかず1品完成

ブロッコリーなど(葉物野菜以外)、何でもフライパンに少量の水を入れてフタをするだけでホクホクの蒸し野菜が出来上がり。

マヨネーズや鰹節、ポン酢をかけるだけでおかず1品完成!

雑誌の記事を読んで早速、私もフライパン蒸し野菜を作りました♪

鍋をわざわざ出さなくても手軽にできるのが嬉しい!洗い物少なくてすみます^_^

【関連記事】フライパンで「焼く」だけのレシピも♪

【コウケンテツさんの簡単おかずレシピ】味付けたった2つ!『赤パプリカのナムル』
食卓に色どりが欲しくて、赤パプリカを何となく買いました。 しかし、パプリカレシピを全く知らない私。 パプリカを簡単で手早く美味しいおかずにするにはどうしたらいいのか…? 頼れるものは、もちろんパソコンでのレシピ検索♪ ・・・ 検索してすぐに...

【コウケンテツさんの簡単おかずレシピ】味付けたった2つ!『赤パプリカのナムル』

4.困ったら「だしじょうゆ」

「だしじょうゆ」はうまみがあるので、「毎日食べても飽きない、超使える調味料」。

ちょっとした食材に合えるだけで味が決まります。

本誌で紹介されていた味付け例:

●だしじょうゆ+ごま(ゆでアスパラ)

●だしじょうゆ+からし(さやいんげん・カニカマ)

●だしじょうゆ+ごま油でナムル(もやし・小松菜)

●だしじょうゆ+ツナマヨで洋風おひたし(ほうれん草)

●だしじょうゆで炒めるのみ!(椎茸・えのき・ぶなしめじ)

※それぞれカッコ()の中の食材に和えるか炒めるだけ!

「だしじょうゆ」は、買ったことがありませんでした!これは買いですね。

私はネットでポチしました!

5.「○○の日」を決めてしまう

「●曜日は○○の日」というのを決めてしまうことで、考えなくてもいい献立が実現します!

MIYAさんの『考えない1週間献立』例:

【月】ワイルド焼きの日

鶏モモのワイルド焼き(トマトチーズ味)、蒸しブロッコリー、プチトマト、パスタサラダ

【火】ホイル焼きの日

鮭のホイル焼き(コーンマヨ味)、塩もみきゅうりのツナマヨあえ、蒸しスナップエンドウ、わかめとゴマの中華風スープ

【水】麺の日

ナポリタン、蒸しブロッコリーとトマト、チキンのおかずサラダ、卵スープ

【木】豚こまの日

豚こまの鶏ガラスープの素炒め、蒸しスナップえんどう、余り野菜のみそ汁

【金】どんぶりの日

牛好きドン、にらともやしのだしじょうゆナムル、塩もみきゅうり、ハムのパスタマヨサラダ、余り野菜のかき玉汁

【土】冷蔵庫一掃の日

あじの干物(冷凍)、塩もみきゅうり、塩もみキャベツのツナサラダ、塩もみ小松菜、わかめ・麩のみそ汁

【日】揚げものの日

揚げ手羽餃子、いんげんのだしじょうゆごまあえ、納豆キムチ、余り野菜と春雨のスープ

曜日で「揚げ物」とか「麺類」「丼もの」などカテゴリーを固定してしまえば、献立を考える手間が省けますね!

これはすぐにでも取り入れて、ラクできますね!!(*^^*)

【副菜に】きゅうりの浅漬けの作り方!きゅうり消費に♪

【レシピ】簡単副菜『きゅうりの浅漬け』の作り方!きゅうり大量消費に◎
この記事では、キュウリの浅漬けの作り方をご紹介します。 先日、実家に帰省した際に庭の畑で採れた「きゅうり」を大量にもらってきました。 わが家では、一日1~2本のペースでサラダにして食べているのですが、まだまだたくさんあって消費しきれなさそう...
スポンサーリンク

おわりに

以上、「考えなくても楽に献立を作るコツ」備忘録でした。

『考えない献立のコツ』の中で最もマネしたい!と思ったのが『●曜日は○○の日』。

すぐにでも取り入れたいアイデアです!

料理苦手主婦にとって、一番の悩まされるのが毎日の晩御飯のメニュー。

曜日ごとに何料理にするか決めておくだけで、献立に悩まずに済みますね。

役立つアイデアはどんどん取り入れて、家事をより楽に、快適にしていきたいです(*^^*)