PR

ずっとキレイが続く家にするには「9月」から始める!ついで掃除・ながら片付けのアイデア【サンキュ10月号】

物を少なくする
当サイトは広告が含まれます。

「9月に始めれば、年末までキレイが続く家になる!」

この心惹かれるタイトルは、今月のサンキュ!(10月号)にある特集のひとつ。

 

何を始めればキレイが続くのか?

それは、

「大掃除」

 

年末にまとめて大掃除しようとするから、いつもあわただしく、なぜか年を越す頃に疲れ果ててしまうんですよね(-_-;)

今回の特集では、9月から年末にかけて「大掃除」を少しずつ進めていくことで、

年末まで「キレイが続く家」となるのも夢でなくなる、素敵なアイデアが盛り沢山。

特集では、少しずつ「掃除・片付け」を進めていくためのアイデアが多数紹介されていて、非常に参考になりました。

その中でもぜひ取り入れていこうと思ったことを、月別にまとめました。

スポンサーリンク

9月にしておくこと

9月は、夏休みも終わりいよいよ年末も近づいてきたかなと意識する時期。

9月は片付けテンションが高まる時期だということで、この時期から少しずつ行動していくといいそうです。

 

●片付けスケジュールを作る

それぞれの時期にやるべきことをリストアップしておけばかなり年末が楽になるということなので、私も作りたいと思います。

サンキュ!10月号に書きこみ式スケジュールが載っているので(p.71)、これを元に作っていきます!

追記:片付けスケジュールを作りました!

https://happykurashi.net/4months-soujikatazuke/

 

●ウエスを作る

夏に着倒してボロボロになった服を、切ってウエスにしておきます。

9月頃からたくさん準備しておけば、年末にかけて掃除で大活躍ですね!

 

●紙類の整理

いきなり大掃除と気合を入れすぎると挫折しがち。

紙類の整理は片付けの「ウォーミングアップ」に最適とのことなので、簡単にできるプリントやチラシなどの不要な物の処分から始めましょう!

 

スポンサーリンク

10月にしておくこと

涼しくなってきて過ごしやすい10月。衣替えの季節ですね。

この時期に服や靴を整理を少しずつ終わらせておけば、年末には余裕が持てるとのこと。

動きやすいこの季節に出来ることを済ませておくといいですね。

 

●2時間あったら下駄箱掃除

下駄箱から靴を全部出し、要らない靴は捨てて下駄箱のなかをしっかりと拭きます。

夏にたまったニオイ、土ぼこりなどをこの時期に一気に終わらせておきましょう。

 

●衣替えついでにクローゼット整理

衣替えをしたついでに、もう着ない夏服を処分。処分するか迷う場合は、決めるのに時間がかかるので来年持ち越しでOK。

また、10月はダニの死骸が多い時期とのこと。。。

クローゼット内(うちの場合は押入れ)は全部拭き上げて掃除をしておきましょう!

わが家ではエタノールスプレーが掃除で大活躍です。

関連記事:

【エタノールスプレーの作り方】簡単で安あがり、家中これでお掃除・除菌しています。
【準備するもの】 スプレー容器・消毒用エタノールIP500mL・水(水道水) 【作り方】 スプレー容器に消毒用エタノールと水を入れるだけ! →それぞれの分量は、割合で入れる。 消毒用エタノール4:水6 ・もっと強くしたければ、 消毒用エタノール5:水5かそれ以上

 

●油汚れは冬前にやる

寒くなると水が冷たいし、油も固まります。

換気扇、コンロ周り、レンジフードなどの掃除は早めにやるのがおススメ!

脂汚れには、セスキ炭酸ソーダで作ったスプレーがおススメです。

関連記事:

【セスキ炭酸ソーダスプレー(セスキ水)】の作り方・配分。油汚れ・血液汚れ・タンパク汚れが激落ち!
油汚れや血液汚れが良く落ちる『セスキ炭酸ソーダ』。 セスキ炭酸ソーダそれ自体は、粒状(粉状)なので、それをスプレーにしたら使いやすく色々と使用用途が広がります。 この記事では、セスキ炭酸ソーダのスプレーの作り方・配分や使い道、使う際の注意点...
スポンサーリンク

11月にしておくこと

寒くなってきて風邪をひき易い時期。

11月は、家の中で出来る「捨てる」作業を重点的にやっておくのがよいとのこと。

不用品を処分すれば、年末に必要な物が見えてきて買うものリストを作りやすいですね。

 

●欲しいものリスト作成。消耗品を早めに購入

タオルや箸などといった消耗品は、少ない数を持って一年で使い倒すという人が多いとのこと。

11月中に欲しいものリスト作って、年末の込み合う時期を避けて買っておくと楽ですね。

新年を新たな気持ちで迎えるために、消耗品を新調するというのはいいですね!私も今年からそうします(*^^*)

 

●キッチン周り整理。1年使っていない物を処分

キッチングッズで1年使わなかったものは、この際処分。

1年使わなかったら今後も使わないというのは、よく聞きますよね。この機会に断捨離してしまいましょう。

 

●今年の写真を整理

年末前に写真整理をして、ついでに年賀状の写真選びも。

写真データが溜まりにたまっている私のスマホとPC。。。早く着手しなくてはといつも思っていたので、この機会にやってしまいます!

 

●おもちゃの見直し

12月はクリスマスプレゼントでおもちゃが増えます。その前に、壊れたおもちゃやもう遊ばないおもちゃを整理したり処分するのを忘れずに。

「サンタさんが来る前にスペースをつくろうね」と言うと子どもは納得しやすいそうなので、うちの子供たちにも試してみます(*^^*)

スポンサーリンク

12月にしておくこと

12月は色々イベントも目白押しで、掃除以外にもやることが沢山。

9月から掃除を始めていれば、あとは年末残った部分をやるのみなのでかなり楽。

 

●ゴミ出しを忘れない

年末はゴミ回収が休みなので、大量のゴミと一緒に年末年始を過ごすことにならないよう早めにゴミ出しを行うとよいとのこと。

私の住む地域のゴミ収集センターは、引越し時期と年末がかなり混みあって行列が出来るほど。大物ゴミは特に、早め早めの処分を目指したいですね!

 

●毎日使うリビングの掃除は年末に

リビングは汚れやすいから年末でも大丈夫。

毎日一か所ずつ、今日は引き出し1段、など掃除していけば無理なくスッキリしていくとのことなので、やりやすいですね!

 

スポンサーリンク

「ついで掃除」「ながら片付け」のアイデア

●ちょこっと掃除を習慣に

トイレ、お風呂、キッチンなど、日ごろから汚れをためないようにしておけば、大掃除がかなり楽に。

調理後にコンロ周りをすぐ拭いたり、入浴後に浴室の鏡の水滴を拭いたり。そんな「ちょこっと掃除」を心がけておけば、年末には何もしなくても綺麗な状態になっていそうですね!

 

●いつも古布をスタンバイ

汚れたらすぐ掃除できるように、いつもキッチンの見える所に、古布とスプレーをあらかじめ準備しておくというもの。

揚げ物後、洗い物後にすぐにサッと拭くことを心がければ、頑張って掃除する必要なくいつもピカピカ♪

 

●ついでの玄関掃除

朝、家族を見送りついでに玄関をサッとほうきで掃くだけの簡単掃除。

わざわざ玄関掃除するぞ!と気合を入れなくても、毎日ついでにやればストレスなくキレイが続くというわけです。

常に出しておけるオシャレなほうきが欲しい…!


 

●”メルカリステーション”を作る

メルカリに出品するものをまとめておく場所を作って、すぐに出品作業などができるようにしておくというもの。出品する商品だけでなく、梱包資材なども一緒に置いておけば作業がスムーズですね。

私も現在メルカリ出品に挑戦中(10万円貯めるため)なので、いいアイデアを頂きました。

関連記事:

【サンキュ10月号】『年末までに10万円貯める』伝統企画スタート!私も便乗します。
サンキュ!10月号が発売されました。 今月号の特集〈マネー〉編では、『年末までに10万円貯める』という 毎年恒例のサンキュ!伝統企画がスタートした模様。 全国各地でサンキュ!読者の主婦たちが「10万円チャレンジ宣言」をしているのを見て、私も...
【主婦の収入】フリマアプリ『メルカリ』『ラクマ』1年間の売上額を公開!【招待コードあり】
フリマアプリ「メルカリ」「ラクマ」を利用し始めて約1年が経過しました。 物が減らせて断捨離にもなるうえに、不要なものがお金に代わるというのにハマり、1年間細々と続けていました。 今回は、この1年間で「メルカリ」「ラクマ」で稼いだ売上(手数料...

 

●使い捨てペーパータオルで家中掃除

布の台ふきをやめてペーパータオルを使用するというアイデア。

テーブルを拭いたら、他の掃除したい個所もついでに拭いて使いきります。

これだとわざわざ雑巾を出す⇒使って汚れる⇒洗う、という手間が省けてかなりの時短になるし、手軽だから習慣になりやすいですね!

 

スポンサーリンク

おわりに

昨年末に、こんな記事を書いていました。

年末の用事は11月にできるだけ済ませて12月はのんびり過ごす。
使っている「サンキュ!家計簿」にこんなお言葉が書かれておりました。 「年末の用事は11月中に8割片づけておく」 12月にやるべきことを前倒しで11月中に済ませておけば、12月は余裕をもって過ごせるし、 年末に必要なものを慌てて準備しなきゃと...

12月に色々やるのはあわただしすぎるから、前倒しで11月から用事を済ませておこう、とということで用事を前倒しでやるという試みでした。

実際に前倒しでやってみて、12月はかなり楽に過ごすことができたので、

今回のサンキュ!特集の「9月に始めれば~」のように、数ヶ月前倒しして少しずつ用事を済ませることで、年末に楽することができます!ずぼらな私にぴったり(笑)

ということで、ゆっくりとした年末を過ごすためにも、さっそく今月から年末の用事をリストアップして出来ることを少しずつやっていいきたいと思います。

今年は、のんびりとした年末年始を過ごしてみませんか(*^^*)

前倒し掃除・片づけ、おススメです!

 

♪お得情報♪サンキュ!楽天マガジンにて購読しています!

月額380円(税抜)で200冊以上もの雑誌が読み放題なんです。

「サンキュ!」以外にも、

「an・an」

「オレンジページ」

「クロワッサン」

「OZ PLUS」

など好きな雑誌が多かったので、申込みを決めました。

 

夫は、ビジネス系雑誌「東洋経済」

「週刊ダイヤモンド」

「週刊エコノミスト」

芸能誌「週刊アサヒ」

「FRIDAY(フライデー)」

スポーツ詩「ワールドサッカーダイジェスト」

「footballista(フットボリスタ)」

などを楽天マガジンで読んでいます。

 

月380円(税抜)なら、雑誌1冊で元が取れてしまいますよ~!

何より、何冊読んでも家の雑誌が増えないし、雑誌は発売されたらすぐその場で読めます。わざわざ買いに行かなくていいんです。

楽天マガジンはアプリをダウンロードすれば、スマホやタブレットでいつでも好きな雑誌を読むことが出来ます。

31日間無料で試せるので、まずは気軽にお試ししてみては。

31日間0円で試す楽天マガジン