私はズボラ主婦です。できるだけ家事は楽してやりたい。
掃除も、どうやったら楽にできるか、時短出来るかというのをいつも考えています。
家事の中では、特に皿洗いが嫌いで…どうしてなのかわかりませんが、皿を洗っている間は気分が全然あがりません。
手も荒れるし、いいことない。食べたら洗うの終わることのない繰り返し。。。
一度、食洗機を導入したら楽になるのかも?と思い、リサーチしたこともあるんですが、
「食洗機の掃除が大変」「最初は使ってたけど今はただの置物」「洗い終わるまで時間がかかる、手洗いでちゃっちゃと洗ったほうが早い」といったレビューもあり、安易に導入するのもいかがなものかと。
そこで、嫌いな家事(皿洗い)を少しでも楽しくできないか?と、試行錯誤した結果たどりついたことを今回書きたいと思います!
嫌いな家事を楽しくするのに最も効果があったのは?
そこで、少しでも嫌いな家事(皿洗い)を楽しくできないか?と、真剣に考えて試してみたことがあります。
・子供と一緒に皿洗い
・音楽を聴きながらやる
・高い洗剤を買って気分を上げる
・同じく高めのスポンジを買って気分を上げる
・皿洗い後のご褒美(スイーツ)を用意する
などなど・・・
色々やってみて、最も効果があったのは、
「音楽を聴きながら家事をする」
こと!
おそらく、こんなこと誰でもやっているし…というレベルかもしれません(^▽^;)
ですが、ここまで楽しくなるとは思いませんでした。
お気に入りの歌手や好きな曲、ノリのいい曲で、リズミカルに家事をこなすことができます。
好きな歌手の曲なんか聞いてると、ほんと気分よく楽しい時間となります。
(ちなみに、私はAmazon Prime MusicやYouTubeを利用して音楽を聞いています。)
【関連記事】
音楽を聞きながらだと、「あれしなきゃこれしなきゃ」という変な雑念もわいてこないので、家事がはかどる!
なので「あれ、もう終わったの?」と、いつの間にか終わっているように感じます。
子供が寝ている時は、イヤフォンしながら、ノリよく家事をします。
それからは、家事の時間は音楽タイム♪になっています。
もちろん、子供に呼ばれたら、そこでいったん終了。音楽も終了。
当然ですが、上の子が幼稚園、下の子が昼寝の時間が一番はかどります。
嫌いな家事の時間が一転、楽しみな時間へ。
皿洗いにかかわらず、洗濯物を干す時、たたむ時、散らかったおもちゃを片づける時。
床掃除、窓ふき、トイレ掃除。(掃除機をかけるときだけは掃除機の騒音で音楽が聞こえません)
いろんな場面で音楽と一緒にやれば、なんだか気分よく動けます。
「雑念」が家事の効率を下げる
なぜ、音楽を聴きながらだと、ぱっぱと動けるのか。
もちろんリズミカルなテンポのおかげなのも一部あると思いますが、
先ほども書きましたが、家事がはかどる一番の秘訣は、「雑念」が起こらないことがポイントなんだと思います。
雑念が頭に浮かぶと、皿洗い途中もあれしなくてはとか余計なことを考えてしまって、動作が鈍くなったり、時には手が止まって、その考えている用事を済ませようとしたりします。
また、部屋を片づける時なども、雑念があると、片づける気力が失せたり、なぜだか体の動きが鈍くなります。
音楽を聞いている状態もそうですが、何も考えていない状態のほうが、サッサと物事が進めることができたりします。
余計なことは考えない。家事・掃除に集中
家仕事や育児、子供の幼稚園や学校などの用事で、やることや考えることが沢山ある状態で家事掃除をすると、今日の晩御飯どうしよー。。。とか、次にあれしてこれして。。。と次に次にとやることを考えながらやることが多くなります(私がそうでした)。
しかし、最初はなかなか難しいかもしれませんが、無の状態で動いてみると、
驚くほど家事・掃除がはかどります。
私の場合、音楽を聞くことで無の状態になれています。
たまに、昔好きだった曲を熱唱して家事が滞ることもありますが(笑)それも一種のストレス発散になっているということで…(^^;
音楽だけじゃなく、ドラマを見ながらとか(手が止まりそうですが)、ラジオを聴きながらというのも、楽しそうだなと思います。よければ、試しにやってみてください(*^^*)
家事は毎日のことなので、少しでも楽に、楽しくできたらそんな嬉しいことはない!
嫌な家事でも楽しく、楽しみな時間に。。。そんなことを一つずつでも増やしていって、自分が快適で心穏やかな暮らしを目指しています。
【関連記事】