PR

【習い事】子どもがピアノを練習しない!そんな時は練習したくなる工夫をしてみよう。

ピアノ・子供の習い事 教育
当サイトは広告が含まれます。

こどもがピアノを習い始めてから、約一年が経ちました。

【関連記事】

こどもの習い事、決定。お金をかけるべき時にかけておく。こどもの選択肢を広げてあげられるのは、親次第。
先日、無料体験を受け、習い事を始めることがきまりました! お遊びのような体操教室は、子供の体力発散のためにと見学して子供がまた行きたい!と言うのですぐに決めることができましたが、2つ目の習い事選びもこんなにスムーズに決まると思いませんでした...

一年もやっていると中だるみなのか?

練習する量が減ってきました。

というより、弾きたい曲は弾くことがあっても、練習してほしい曲を全然練習してくれない。

もうすぐレッスン日なのに~~と、親ばかりが焦る。

 

かといってガミガミうるさく言うと余計練習してくれなくなる。

それに、私があれこれ言うことで「ピアノやめる!」なんて言い出したら大変。。。

ということで、どうしたらいいんだろう?とここ最近ずっと考えて、私の中で出た作戦をご紹介します!

スポンサーリンク

こどもがピアノ練習をもっと頑張ろうと思えるための工夫

子供のころ、私もピアノを習っていました。

だから、練習が嫌だという気持ちがよーくわかります。私も嫌でした(^_^;)

 

嫌々やっていたら、上達するものも上達しないですよね。

それならば、練習しようと思えるような工夫をしていけばいいと思い、試してみることにしました。

 

うちの長男に一番効くのは『シール』と『動画』と『ゲーム』

これらを道具として、段階的に使っていこうと思っています。

作戦1:表とシールを使う

100マスくらいの表を印刷した紙をピアノ(電子ピアノ)の前の壁に貼り、練習をするたびにシール台紙にシールを貼れるという作戦。

子どもってシール好きですよね。(進研ゼミのスタートボックスに入っていたワークでも、出来たらシールを貼るというのがあってお気に入り)

【関連記事】

【Benesse】進研ゼミ小学講座(ちゃれんじ1ねんせい)の『1年生準備スタートボックス』の中身!
早いもので、わが子も春には小学生になります。 我が家は入学準備のひとつとして、ベネッセコーポレーションの教材『進研ゼミ小学講座』を始めることにしました。 ↓資料請求はこちら↓ 進研ゼミは今年4月から始まりますが、その前に入会特典の『1年生準...

シールを貼れる!という条件を付ければ、練習頑張るのではないかと思いやってみることにしました。

ルール例:

●一回練習したら、シール台紙にシールを一枚貼れる。

●苦手部分のみを練習するなら、その部分を5回練習したら1回通しで練習したのと同じとカウントし、シールを1枚貼れる。

さらに、シール作戦の効果が薄れてきたら・・・

●30個シールがたまったら、ゲームを15分できるという特典を付ける。

 

『シール』『ゲーム』(タブレットのゲームアプリなど)が大好きな子供にも効果的と思われます。

*私が利用しているシールの台紙は、下記の「100マスご褒美シール台紙」です。(無料で印刷できます)

100マスご褒美シール台紙

(サイト:分別シールデザイン

 

作戦2:YouTubeに動画をアップする(という約束をする)

「練習して、うまく弾けるようになったらYouTubeに動画UPするよ!」という約束をする作戦。

現代の子供たち、将来の夢が「ユーチューバー」というのがランキングに入るほど動画サイトが日常的に見られるようになりました。

少なからず、うちの長男(もうすぐ小学生)も『動画をアップする』という言葉を理解している様子。

しかも、自分が動画に撮られたあと、それを吟味する(じっくり自分を見る)ことが大好き。

ピアノを弾いている姿を客観的に見ることができるし、さらに動画に撮られているという緊張感から練習もきちんとしてくれるのではないか?と期待しています。

「ユーチューバーになりたい」と思っている子供に効果的だと思われます。

 

*YouTubeに動画をアップしたことがなく、仕組みもよくわかっていない私。作戦2に移る前に勉強しておかなくては…!

スポンサーリンク

おわりに

習い事、どうせなら長く続けてほしいですよね。

でも、「練習!練習!」と焦っているのは親のほうだけで、子どもは「ぽかーん」と危機感無し。

だって、子どもですもの(笑)

子どもには子どもに合ったアプローチで盛り上げていくのがいいかもしれません。

ゲーム感覚、遊び感覚、楽しいこと、というのを組み込んで、親も気楽に構えていれば、途端に練習し始めるかもしれません。

そんな我が家も今、上に挙げた作戦を実行している最中!

その時の状況で、色んな方法を試していきたいと思います(^^)/

欲しい楽譜を1曲から簡単購入!「ぷりんと楽譜」

【関連記事】

「習い事は最低10年続けさせよ!」習い事を継続させる3つのコツ。
ダイヤモンドオンラインで「習い事は最低10年続けさせよ!」という興味深い記事を読みました。 現在、長男に習い事(ピアノ)をさせている親として、非常に気になる内容! この記事で参考になったことを、メモしていきたいと思います。 「根拠のある自信...
初めての電子ピアノ、カシオプリヴィア(PX-760※新機種PX-770)使用感レビュー【転勤族おすすめ】
ピアノを習い始めてからしばらくは、ずっとお古のキーボードで練習していました。 まだ習いたての段階では、弾く音と言ったら「ド」「ㇾ」「ミ」ぐらいなので、何とかなるといえば何とかなります。 でも、少しでも早くピアノの鍵盤の感覚に慣れてほしいとい...

↓いま家でやっている「譜読み」プリントはこれ。