おススメ品30代40代でも可愛いママでいたい【色素薄い系女子】になるために使っているメイク用品・グッズ 『色素薄い系』ってご存知ですか?色素が薄いと何だか垢ぬけ、愛される。メイクなどで顔全体の『色素を薄くする』ことで『色素薄い系』に近づくことが可能!『色素薄い系』になるアイテムをご紹介!手軽でリーズナブルに、お金をかけず『色素薄い系』になっちゃいましょう!2022.03.052023.02.28おススメ品愛用の化粧品買ってよかったもの楽天・Amazon
おススメ品【女子力】30代主婦のメイクアイテム公開。プチプラで「なりたい顔」に。BBファンデだけ少し良いものを。 私が使っているメイク用品は、ほぼ全てプチプラ。 スキンケアは「ワセリン」、ポイントメイクはセザンヌやキャンメイクといったプチプラばかり。 プチプラを駆使して、お金をかけずになりたい顔(色素薄い系)になろうと奮闘しています。 【関連記事...2018.12.212022.04.01おススメ品愛用の化粧品宇津木式スキンケア楽天・Amazon
愛用の化粧品【ゆるく宇津木式スキンケア】「ワセリン」に戻ってきました!子育て中はシンプル&時短が良い◎ 子育て中の主婦の皆様、どんな化粧品使っていますか? 私は、周りのママの中でもひと月にかけるメイク代は激安な方だと思います。 今使っているスキンケア・メイク用品、ほぼプチプラ(…BBクリームだけは少しいいものを使っていますが)。 ...2018.12.192022.08.25愛用の化粧品おススメ品節約買ってよかったもの宇津木式スキンケア時短楽天・Amazon
愛用の化粧品30代後半主婦のほうれい線対策に【DHCザ ラインショット】。まだまだ「キレイ」でいたい! ほうれい線が気になるお年頃、30代。 この年代でケアしないと、10年後20年後の自分は後悔してるに違いない! ということで、ほうれい線対策のために現在、宇津木式スキンケアを一旦ストップして新たなスキンケアをはじめました。 【関連記事】...2017.11.212022.06.16愛用の化粧品宇津木式スキンケア
愛用の化粧品【宇津木式スキンケア】をやめたその後。FANCL(ファンケル)無添加化粧品にお世話になっています。 以前、ほうれい線が気になる…と嘆いていました。 その頃、ワセリンのみ使っていた宇津木式スキンケアを一旦やめて、試しにスキンケア用品(化粧水や乳液など)を再開してみようということに。 【関連記事】 現在は、ファンケル「無添加化粧品」...2017.10.312022.06.16愛用の化粧品宇津木式スキンケア
宇津木式スキンケア30代半ば、悩めるお年頃。【宇津木式スキンケア】を一旦やめることにしました。 『宇津木式スキンケア』、その名も何もしないスキンケア。 肌にとって、化粧水・乳液・美容液など色々塗ることは実は良くないこと。 何か塗るよりも、逆に全く塗らない方が、肌にとっては良い。 かの有名な宇津木式スキンケアの本、 宇津木龍...2017.09.162018.06.28宇津木式スキンケア自己投資
愛用の化粧品敏感肌も使える!SPF50+(PA++++)の日焼け止めにもなる優秀クリームファンデ。【宇津木式】 宇津木式スキンケア。別名・何もしないスキンケア。 宇津木式スキンケアでは、界面活性剤の使用を避けて出来るだけ何も塗らないで産まれたままのお肌で過ごす事で、本来の綺麗なお肌を取り戻せると言われています。 詳しくはこの本↓ 『「肌」の悩...2017.08.282022.04.01愛用の化粧品宇津木式スキンケア楽天・Amazon
心のこと前髪を切るか切らないかというどーでもいい話から生き方のことまで考える。 本当にどーでもいい話なんですが、いつも、前髪が伸びてくると伸ばそうか切ろうか迷います。 夫にも、いつも「前髪切った方がいい?伸ばした方がいい?」 と聞くのですが、 毎回「ほんっと、どーでもいいわ!!」と呆れられます。(ちょっとキレ...2017.08.20心のこと美容
ネイル【主婦が初めてのジェルネイルに挑戦!】スターターキットを使ったセルフネイルの手順・やり方。 先日、ジェルネイルのスターターキットが届き、中身を公開しました。 子供たちが押入れに秘密基地を作って遊んでいる間に、セルフジェルネイルに初挑戦してみました!夫が休みの日にと考えていましたが、待てなかったので(笑) この記事では、初心...2017.03.182018.11.25ネイル楽天・Amazon
ネイル【主婦でも女子力アップ】初心者向け◎セルフジェルネイル「スターターキット」中身を公開します! これまでネイルケアとは無縁の生活を送ってきましたが、もう30半ば。 ジェルネイルにかねてより興味はあったものの、「育児が落ち着いてから…」と先延ばしにしていました。 しかし、そんなこと言って、いつになったらネイルに構ってあげられるの?→...2017.03.172018.11.25ネイル楽天・Amazon
マインド【自由診療】歯の治療に15万円…痛すぎる出費。「歯を大切にする=お金が貯まる」という事 昨年から通い始めた歯医者。 歯の根の治療が長引いてしまい、未だに通っております。 そして、保険適応外の痛い出費が発生してしまいました… 被せ物に15万円⁈ あまり詳しく書くとあれなので(^_^;)、ザックリとお話ししますと、 ...2017.01.252022.03.20マインド節約美容
美容子持ちに見えない!スタイル維持の秘訣は【姿勢の良さ】にあり。姿勢をキープする方法 結構好きで録画して見ている「ロンドンハーツ」という番組。 だいぶ前の回ですが、「ボディをメイクってる女たち」というテーマの回で、ボディをメイクってる女たちとして、AKBの田野優花さん、シルクさん、熊田曜子さんの3名が紹介されていました。 ...2017.01.242023.01.19美容
愛用の化粧品シンプルが一番。スキンケアはワセリン一つ 洗顔後やお風呂上り、あなたは顔に何をつけていますか?? 私は、【ワセリン】だけつけています! 朝起きてお湯で顔を洗ったあとも、 スキンケアはワセリンひとつ。 もう3年近く、ワセリンのみです。 宇津木式スキンケアの本から影響を受ける ...2016.10.182022.06.16愛用の化粧品物を少なくするお気に入りの本節約宇津木式スキンケア