マインド最も簡単に「内面」を磨く【自己投資】とは?ワタナベ薫著『お金の格言』から学ぶ。 メンタルコーチとして知られるワタナベ薫さんの本・お金の格言(ワタナベ薫 ・著)という本で、「自己投資」について、覚えておきたいと思う箇所があったのでご紹介します。 『自己投資』は、自分の成長、そして、将来お金を生む可能性があることにお金を使...2022.08.252022.08.28マインドお気に入りの本自己投資
マインドお金持ちの行動を真似していたら本当にお金持ちになる。 先日読んだ『なぜかお金を引き寄せる女性39のルール』(ワタナベ薫・著)の中にあったお話です。 ある起業家が、すごく貧乏だったころでも、 外へ行く際に身に付けるもの着るものは一流品。 普段食事も1食しか食べていなくても、人と食事をする時は気前...2021.10.12マインドお気に入りの本自己投資
マインド【メンタルブロックを外す】お金を引き寄せる「アファメーション」のやり方。お金の話をどんどんしよう。 「お金の話ってしないほうがいい」 「お金のことは触れてはいけないことだ」 お金の話はタブーだと思っていませんか?この記事では、「お金のメンタルブロック」を外すのに有効な『自分でアファメーション=肯定的断言を行う方法』についてお伝えします。2016.11.132022.10.11マインド性格の悩みお気に入りの本
物を少なくする【断捨離】久々の大物家具、机を処分してまた一つ成長する 結婚して割とすぐのころに買った、ドレッサーにもなる机。 (上の写真はイメージです。) 机の平面部分がパカッと開き、鏡が登場するのでドレッサー兼机として使用できるもの。 捨てたいと思っていたのになかなか処分できませんでしたが、 引出しもガタが...2016.10.242022.08.25物を少なくする捨て活お気に入りの本
物を少なくする家という空間を管理できると、お金も自然と貯まるようになる 家の中を掃除・整理整頓することは、 心だけでなく、お金にも非常に関わりがあると言われています。 部屋が物であふれていると、色々な面で無駄遣いが多くなってしまいます。 時間の無駄遣い 物が多く散らかっていると、物を探すのにまず時間を取られます...2016.10.102022.08.25物を少なくするお気に入りの本捨て活家計管理片付け