PR

捨て活

当サイトは広告が含まれます。
物を少なくする

【シンプルに暮らす】年賀状のやり取りを年々減らしていく方法は「マイルール」を決めること。

先日、郵便ポストに今年の年賀状販売のお知らせのパンフレットが入っていました。もうそんな季節か〜。一年、早い!と思ったのと同時に、年賀状、今年は何通減らせるかな~などと考えていました。この記事では、年賀状のやり取り枚数を少しずつ減らしていくた...
物を少なくする

「あの大物家具」2点を短期間で処分!スッキリ感が半端ない。

最近はいつもの5倍くらい(?!)のペースでモノを捨てる日々。そして、今回、ついにあの「大物」たちを処分しました!その処分したものとは…?【関連記事】「80キロ分」の大型ごみを捨ててきた!ゴミ処理センターでかかった費用。ゴミ処理センター再び!...
メルカリ・ラクマ

【年末段取りカレンダー】11月やることリストはどれくらい達成できたか??結果報告!

年末年始をのんびりゆっくり過ごすために作った「やることリスト」。年末年始ゆっくり過ごしたいから10・11・12月の「やることリスト」を作りました♪【サンキュ!11月号】11月分やることリストのうち、どれくらい達成できたか結果を報告いたします...
メルカリ・ラクマ

【捨て活】洋服・本を一気に処分!メルカリとリサイクルショップ・宅配買取を使い分け。

フリマアプリ「メルカリ」は、お小遣い稼ぎになるだけでなく、不用品を減らせるというメリットがあります。なかなか捨てられない服や状態のいい服・日用品、本・マンガなどは、「メルカリ」(時々「ラクマ」。メインは「メルカリ」)に出品してお小遣い稼ぎを...
物を少なくする

【捨て活】『100回捨て』挑戦中!21〜35回目捨ての記録。

只今、「○○捨て」第3弾の『100回捨て』に挑戦中!今回は、捨て21~35回目の捨て記録です。*1~10回目捨ての記録。*11~20回目捨ての記録。『100回捨て』21~35回目捨ての記録・・・の前に、「○回捨て」のやり方・ルールをおさらい...
メルカリ・ラクマ

【メルカリ】初出品から1時間で5000円の売上!これはハマりそう。。

フリマアプリ「メルカリ」を利用した不用品処分&お小遣い稼ぎを始めました。【関連記事】先月は、メルカリに出品するための商品を集めていたので、その集まった品々を今月から出品開始!はたして、売れるのか?初出品でどれだけ稼げたのかを公開いたします(...
メルカリ・ラクマ

【キレイが続く家】年末までにやること9月分の達成度を記録。

先日、『ずっとキレイが続く家』を目指して年末に向けて「9月」から掃除や片付けを始めるべく、大まかなスケジュールをたてました。10月に入ったので、9月中に出来たことを振り返りたいと思います。(追加した項目もあり)9月の予定。やったこと結果目標...
物を少なくする

買ったら捨てる。/ブログで捨て記録を公開する効果。

以前、こんな記事を書いていたのですが、物を購入した時はその分他のものを捨てるというのをゆるーく続けています。今回は、買ったら捨てる、という習慣のもと捨てたものを記録していきます。また、今回のようにブログで捨て記録を公開する効果も合わせてお伝...
スポンサーリンク