子育て【こども】幼稚園から帰宅後の時間を無駄にしたくない。子にとって有益な時間の過ごし方とは。 この記事では、幼稚園から降園後のこどもの時間を、有効に活用するために取り組んでいることをお伝えします。 子どものスポンジのように吸収力のある時期というのは、一生に一度。いましかない。 それなのに、日々のことでいっぱいで、子どもの事は...2017.09.092023.01.19子育て教材教育習い事
子育てこどもの習い事、決定。お金をかけるべき時にかけておく。こどもの選択肢を広げてあげられるのは、親次第。 先日、無料体験を受け、習い事を始めることがきまりました! お遊びのような体操教室は、子供の体力発散のためにと見学して子供がまた行きたい!と言うのですぐに決めることができましたが、2つ目の習い事選びもこんなにスムーズに決まると思いません...2017.02.052021.11.03子育て教育習い事自己肯定感を高める
子育てこどもに人気の習い事は?習うメリット・効果。選ぶ際のポイント3つ! わが家の長男(年中)、毎日体力があり余っているので、週に一回運動教室に通わせています。現在、習い事はこの運動教室だけ。 教育ママのつもりはないのですが、子供には、色々なことを体験させて可能性を広げてもらいたいから、やる気があるならその...2017.01.282021.10.06子育て教育習い事運動神経をのばす自己肯定感を高める英語