無印良品週間の予告、まだ発表されませんね…。
前回(2018年4月20日(金)~5月7日(月))の無印良品週間の終了から1ヶ月以上たちました。
【追記】
無印良品週間の開催が決定しました!
期間:2018年6月16日(土)~6月25日(月)
※ネットストアは2018年6月16日(土)午前10時~6月26日(火)午前10時引用元:無印用品
まさかの土曜日開始!(^^)/
【関連記事】

無印良品週間開催予告が3回連続ハズレ・・・
以前書いた無印良品週間開催予想では次回の開催は
6月8日(金)~6月18日(月)
としていましたが、開催予告がまだ予告がないため、
6月15日(金)~6月25日(月)
に修正しました。
関連記事

前回・前々回に続き、今回も開催予想が外れてしまいました。
3回連続ハズレです。
今年から、今までのパターンは変わるのでしょうか?
「毎日の無印用品」送料無料期間キャンペーンが継続になった
5月18日(金)午前10時~6月15日(金)午前10時までとさせていただいていた「ネットストア限定 配送料無料」キャンペーンについては、今後も継続させていただくことになりました。
引用元:無印良品
毎日使うような日用品対象商品(日常生活に役立つ、くらしの基本となる品々)が「ネットストア限定」で送料無料になるというキャンペーンが行われています。
当初、5月18日(金)午前10時~6月15日(金)午前10時までという予定でしたが、上記にもあるように今後も継続することになった模様。
少し前まで「送料無料キャンペーンが6月15日(金)までだから、きっとそのあたりから無印良品週間が始まるのかも」と思っていました。
それが、送料無料キャンペーンが継続するということなので、わからなくなりました(^_^;)
2017年の良品期間開催パターンと比べる
無印良品週間の開催パターンを見ると、
【2017年の無印良品週間】
第1回目 3月10日(金)~4月3日(月)
第2回目 4月21日(金)~5月8日(月)
第3回目 6月9日(金)~6月19日(月)
第4回目 9月29日(金)~10月10日(火)
第5回目 11月17日(金)~11月27日(月)
となっています。
だから、いつものパターンだと2018年はこのような予測&結果に。
【2018年の無印良品週間(仮)】
【予】第1回目 3月16日(金)~4月9日(月)
→【実施決定】3月15日(木)~4月3日(火)
【予】第2回目 4月27日(金)~5月7日(月)
→【実施決定】4月20日(金)~5月7日(月)
【予】第3回目 6月15日(金)~6月25日(月)
※6月8日(金)~6月18日(月)と予測していましたが予告がないため修正!
【予】第4回目 9月28日(金)~10月9日(火)
【予】第5回目 11月16日(金)~11月26日(月)
※【予】は「予測」の意。
・・・今年は、予測パターン通りにはいかないようですね~。
開催予告が今日(6月14日(木))になってもないことから、6月15日(金)開催となはらない可能性が高いですね。
今年は全開催日の予測が外れるかもしれません・・・。
【追記】
無印良品週間の開催が決定しました!

無印で買いたいものリスト
ともあれ、買いたいものリストには欲しい無印グッズが溜まっています!
「買いたいものリスト」を記録します。
※前回の無印良品週間の買いたいものリストはこちら↓

ポリプロピレンファイルボックス・A4用・ホワイトグレー
ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー
大好きなファイルボックス。何個あっても使えます!
ポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド・ホワイトグレー
ポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド・ホワイトグレー 約幅15×奥行32×高さ8cm
このキャリーボックスの存在は以前から知っていて気になっていました。
散らかりがちな子供用の工作グッズ・文房具入れにしたいと思っています。
はさみ、のり、定規、おりがみ、色鉛筆、ペン、えんぴつなどをまとめたい。
取っ手が付いているから、持ち運びも便利そう。
ポリプロピレンファイルボックスのワイドサイズと重ねて使えるように作られていて、上に重ねて収納できます。
兄弟2つ分欲しいです。
EVAケース・ファスナー付 A5
なんてことないファスナー付きのケースに見えますが、意外と丈夫で優秀。
うっすら透けて見えるので何が入っているかわかりやすく、色々なものの整理に役立っています。
色々使えて便利なので買い足ししたい。
ステンレスはさみ 全長約15.5cm・クリア
家にはハサミは数本ありますが、色々な場所で何かと使います。
居間で子どもが使ったり、台所で必要だったり、玄関で段ボールをまとめる際の紐を切ったり。
その場その場に置いておくのに無印のシンプルなハサミが欲しいです。
植林木ペーパー裏うつりしにくいノート5冊組 A5
植林木ペーパー裏うつりしにくいノート5冊組 税込200円
使い勝手が良くて何度もリピート。さらに5冊で200円という安さ!
A5サイズはカバンにも入れやすいし大きさが絶妙でお気に入り。
自分の語学勉強や子どものお絵描き用に。
ルースパウダー用パフ 中・直径約60mm
今使っているフェイスパウダーのパフがくたびれてきたので、新調したいです。
スーパーストレッチデニムレギンス 婦人M~L・ダークネイビー
ユニクロ以外のデニムレギンスはここ数年履いていないので、新しくほしいなと。
良く伸びてラクらしいので、ぜひとも買いたいです。(今、大幅に値下げされています!)
オーガニックコットン太番手ドロップショルダーTシャツ(ボートネック)
オーガニックコットン太番手ドロップショルダーTシャツ(ボートネック)
ドロップショルダーのゆるっとした感じが好きで欲しいんですが、売り切れていることが多いです。それくらい人気!
ミルクマフィン
※以前は2個入りでしたが、いつからかばら売り(1個入り)。
子供たちも私も大好きなミルクマフィン。パサパサ感が全くなくしっとりしていて美味しいです。
豆乳ビスケット
何度もリピートしているおさかなビスケット。
国産小麦・てんさい糖を使用しているのが嬉しい。
お気に入りのおやつ。
てんさい糖ビスケット 80g
こちらも何度もリピートしているくまのビスケット。
ココアとミルク味の2種類が楽しめます。子供と一緒に食べてます♪
手づくりカレーキット バターチキン
大好きなバターチキンカレー。何度もリピートしてます。
無印のカレーは、以下の3つをコンセプトにして作られています。
1、化学調味料・合成着色料・香料不使用
2、素材を生かす
3、現地に学ぶ引用元:
無印良品のカレー
手づくりカレーキット マッサマン
このカレーキットも何度かリピート。
ココナッツミルクのカレー。やみつきになりますよ♪
おわりに
以上、無印良品週間の開催予測が外れたことと、開催を心待ちにしている記事でした(笑)
前述で第3回目を6月15日(金)~6月25日(月)と修正しましたが、開催予告が未だにないので、6月15日(金)開催はなさそうですね。
もう無印良品週間を待たずして購入してしまおうかとも思い始めましたが、もう1週間ほど様子を見てみたいと思います。
6月後半でもいいから、開催は実施してほしいですね!
予告情報が入り次第、ここに追記したいと思います。
★2018年9月29日~の無印良品週間開催です(^^)/
【無印良品週間】9月29日~10月8日まで開催決定!!《10%OFF》買いたいものリスト♪【2018】
【関連記事】



