メルカリ・ラクマ【IPO】メルカリ上場決定!当選本数多いので期待。ブックビルディングは6月4日~8日。→繰上当選無し(追記) 2018年5月14日、フリマアプリでおなじみの『メルカリ』の上場(6月19日)が決定しましたね! 『メルカリ』は、いつも不用品を出品するなどして利用している私。 ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなるので、結構... 2018.05.21 2020.05.22メルカリ・ラクマIPO(新規公開株)
マインド【本】『お金は寝かせて増やしなさい』(未読)を読んで一歩前へ進む計画。 このブログを始めたころから、ずっと「お金」のことを考えていました。 お金を増やす!と決意して色々と計画も立てました。 証券会社にも口座をいくつか作りました。 しかし、元々金融知識がないのに加え、資産運用系の本を読んでも理解... 2018.04.23 2020.05.22マインド家計管理IPO(新規公開株)運用証券口座本
捨て活年始に2017年を振り返る。英語、在宅ワーク、IPO、家具の断捨離など。 2017年(昨年)の年始に、目標を掲げていました。 2018年になったので、昨年一年間の振り返りをしたいと思います。 2017年のふりかえり 〈2017年に掲げた目標〉 ・英語の勉強を再開 ・在宅ワーク... 2018.01.09 2020.05.22捨て活在宅ワークブログ運営IPO(新規公開株)英語
IPO(新規公開株)来週IPOブックビルディング受付開始の企業3社!/IPOの始め方 日本郵政のPO(政府保有株式の売出)が開始されましたね! 2015年11月の日本郵政の新規公開株(IPO)は高い初値が付いたそうです。(私はその時はまだIPOの存在さえ知らなかった…) ただ、大量売出で当選しやすいようですが、I... 2017.09.15 2018.05.29IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)【IPO】来週ブックビルディング開始する企業4社!/IPOの始め方 来週はブックビルディング参加受付開始の企業が4社です。 再来週BB申込開始する企業は、3社。 まずは来週の4社の情報です。 ★前回の記事↓ 来週BB申込開始の企業4社 9月は3週目。 来週ブックビ... 2017.09.09 2019.01.09IPO(新規公開株)証券口座
IPO(新規公開株)【IPO】今週ブックビルディング受付開始の企業2社!~IPOのはじめ方~ 前回ブックビルディング参加申込した企業は、全て落選。。。 そして、また今週もブックビルディング参加受付開始の企業が2社です。 来週BB申込開始する企業は、4社。 再来週は、3社。 今月はたくさんあるので、参加... 2017.09.07 2019.01.23IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)【IPO】今週ブックビルディング申し込み可能な企業が4社あります。 UUUM(落選しました)のブックビルディング(BB)申し込み期間(~8月18日まで)が終わってから、 一週間ほど空白期間があったので、今週のIPOのことを忘れていました。。。 でもまだ間に合います! 「エスユーエス... 2017.08.30IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)【IPO(新規公開株)】7月最後のブックビルディング(抽選申込)はトランザス。IPOのはじめ方 前回ブックビルディング(抽選申込)に参加した企業、 ソウルドアウト、ユニフォームネクスト、クロスフォー、ジェイ・エス・ビーは全て落選。。。 7月も残りわずか。ブックビルディング受付中の企業「トランザス」の基本情報です。 ... 2017.07.26 2020.05.22IPO(新規公開株)
物を少なくする【2017年上半期】今年の目標の達成具合を振り返る 2017年初めに今年の目標を立てました。 どれくらい達成されているのか、達成具合振り返りたいと思います! 2017年に立てた目標の達成具合 ・英語の勉強を再開 ・在宅ワークの量を増やす ・IPO株に挑戦する ... 2017.07.23 2018.11.07物を少なくする捨て活モノと向き合う在宅ワークIPO(新規公開株)英語
IPO(新規公開株)【IPO】6月最後、昨日・今日ブックビルディング(抽選申込)開始の企業3社! 前回ブックビルディング(抽選申込)に参加した企業、 ツナグ・ソリューションズ、SYSホールディングス、GameWith。 全て落選しておりました…(>_<) ソウルドアウトは、本日(6月30日)抽選日で... 2017.06.30 2018.05.29IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)【IPO】今週・来週ブックビルディング(抽選申込)開始の企業4社&6月末にBB開始の企業3社! 先日書いていたIPO企業、ビーブレイクシステムズ(東証マザーズ)、ディーエムソリューションズ(JQスタンダード)、エコモット(札証アンビシャス)の3社全て全滅でした(゚д゚lll) Fringe81株式会社は、抽選日が6月15... 2017.06.16 2018.05.29IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)【IPO】今週ブックビルディング(抽選申込)がある企業3社。新たに上場が決まった企業2社。 久々のIPO、始まります! 明日(5月29日)はさっそくブックビルディング(抽選申込)期間が開始しますね。 今週は、明日も含めて立て続けに3つの企業からブックビルディング(抽選申込)ができるので、お忘れなく!! ... 2017.05.28 2018.05.29IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)【IPO】久々のIPO!ビーブレイクシステムズのブックビルディング(抽選申込)は5月29日から。 5月も、もうすぐ終わりですね。 前回のアセンテック(4月25日上場)以来、パタリとIPO(新規公開株)の話がありませんでしたが、 近々、久しぶりにIPO(新規公開株)のブックビルディング(BB・抽選申し込み)が始まります! ... 2017.05.26 2018.05.29IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)【IPO】LIXILビバ・旅工房は落選…。高評価のアセンテックは当選したい 前回の記事で書いたLIXILビバ。 落選しておりました・・・。 旅工房は昨日が抽選日だったのですが、やはり落選。 アセンテックは4月14日(金)に当選発表があります。 今回、アセンテックのIPOはSB... 2017.04.11 2018.06.29IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)【IPO】実は1社当選してました!でも購入しなかった理由は…?※追記あり。 IPO株、あいかわらず地味にコツコツとブックビルディング(抽選申込)に参加しています。 数が多くなりすぎて、ブログに書けていませんが…(^-^; 実は先日、初めて1社、当選しておりました! ・・・が、今回は購入する... 2017.03.29 2018.06.29IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)【IPO】前回の抽選結果&今週BB(抽選申込)が始まる企業9社 前回申込したロコンドの抽選日は2月24日ですが結果を見るのを忘れていました(^-^; もちろん惨敗。。。 そして2月21日BB申込をしたピーバンドットコムは、 SBI証券では抽選日が2月28日で落選。 マネックス... 2017.03.01 2020.05.22IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)【追記→落選】【IPO】本日、日宣の抽選日。フュージョン、レノバ、ユナイテッド&コレクティブBB申込開始してます。 先日、大和証券、SBI証券、マネックス証券と3つの証券会社から申し込んだ(株)日宣のIPO株ブックビルディング(抽選)。 今日(8日)がその抽選日。 結果はいかに・・・? (※当落は、分かり次第追記... 2017.02.08 2017.02.09IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)【IPO】【落選】安江工務店の抽選日&日宣のBB抽選申し込み開始。 先日、SBI証券から、株式会社安江工務店のIPO株のブックビルディング(抽選)申し込みをしました。 そして、昨日がその抽選日。 結果は・・・・・・ ・・・落選⤵︎ ... 2017.02.02 2020.05.22IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)【IPO】安江工務店の抽選、SBI証券から申し込み。&2月にIPO抽選のある企業。 先日、初のIPO抽選申し込みしましたが、撃沈(落選)しました。。。 今後もめげずに申し込みを続けて、 いつかここで当選報告できたらいいなと思います! 第二回目IPO申し込み。(株)安江工務店 ... 2017.01.25 2018.05.29IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)※追記【落選】本日IPO株(シャノン)の抽選日(マネックス証券)!・・・まだ抽選前。 ※追記 今回のシャノン、落選しました…(;_;) やはりそう簡単には当選しないのですね〜。 今後もIPOには応募していきます!当選落選をブログに書いていきたいと思います。 ++++++++++++++++++++++... 2017.01.19 2020.05.22IPO(新規公開株)
IPO(新規公開株)初!マネックス証券でIPO株の抽選に申し込み。当たりますように・・・ 先日、IPO株について少し触れました。 IPO株は、新規公開株のこと。 IPO株の売買では、かなりの低リスクで利益を得ることが期待できます。 だから、みんながみんなIPO株を買えるわけではなく、抽選があってそれに当... 2017.01.12 2020.05.22IPO(新規公開株)証券口座
家計管理【マネーブリッジ】楽天銀行と楽天証券の両口座を使って金利を100倍にできる方法! 楽天銀行と楽天証券の両方に口座を持っていると、金利が大手銀行普通預金の100倍、楽天銀行普通預金金利の5倍となるんです! 私の場合、元々楽天銀行の口座を持っていたのですが、楽天証券にも口座を開設したら、 色々とメリットがあるとい... 2016.12.11 2020.05.22家計管理IPO(新規公開株)運用証券口座