※追記
今回のシャノン、落選しました…(;_;)
やはりそう簡単には当選しないのですね〜。
今後もIPOには応募していきます!当選落選をブログに書いていきたいと思います。
++++++++++++++++++++++
先日、初めて申し込んだIPO株の抽選について書きました。

今日がその抽選日(マネックス証券)です
さきほど(早朝)に、マネックス証券のサイトを見てみましたが、まだ『抽選前』となっていました(^-^;
SBI証券は既に18日抽選発表だったようです。証券会社によって異なるのですね~。
のちほど結果が出たら、ブログに書きたいと思います。
そうそう当たるものではないと思いながらも、やはり少し期待してしまいます(*^^*)
(株)安江工務店と(株)日宣のIPO株
今後の新たに始まるIPO株情報です。
1月25日~ブックビルディング(抽選申し込み)が始まるのが、株式会社安江工務店。
ブックビルディング期間:1/25 9:00~1/31 11:00
発行価格決定日(抽選日): 2/1
2月1日~ブックビルディング(抽選申し込み)が始まるのが、株式会社日宣という企業。
ブックビルディング期間:2/1 9:00~2/7 11:00
発行価格決定日(抽選日): 2/8
もっと色々な証券口座を開設しておこう
それぞれの証券会社よってブックビルディングに申し込みできるIPO株が異なるので、いろんな証券会社に口座を持っていた方が有利だと感じました。
基本、マネックス証券とSBI証券の口座さえあればだいたいのIPO株は網羅できるような感はありますが。SMBC日興証券なども持っておくとさらにいいかなと思い始めています。
そして、保有している証券会社の口座分だけ申し込みが出来るということなので、口座が多ければその分当選する可能性も高まります。
これからは家族分(最近複数口座開設申込しました)も総動員させて、IPO株に挑みたいと思います!
+++++++++++++++++++++++++
抽選結果って、いつわかるんだろう~。ドキドキ。
今日は一日何回もマネックス証券のサイト開いてしまいそうです(^-^;
IPO初心者主婦のつぶやきでした(*^^*)
★私がIPOで利用している証券会社は以下の3つ(+大和証券)
【マネックス証券】