PR

好きな雑誌

当サイトは広告が含まれます。
好きな雑誌

読んだらモノを減らしたくなる言葉《3選》【断捨離はかどる】

モノが多いわが家を変えたいという一心で始めた断捨離。でもある程度スッキリするとしだいに手が止まるように…。そんな時に出会った、思わず「モノを捨てたくなる言葉」を3つ、ご紹介します!断捨離に行き詰ったら一旦気持ちをリセット数年前、お部屋をスッ...
好きな雑誌

サンキュ!11月号(2021年)の「1000万円貯まる手帳」の中身と感想。ライフプランを考えながら思ったこと

生活情報雑誌「サンキュ!」の11月号についてくる毎年人気の「1000万円貯まる手帳」。今年も同じく11月号(2021年)に手帳が付いてきました!今回は、「1000万円貯まる手帳」の中身をちょっとだけご紹介するのに加えて、久々にこの手帳を少し...
節約レシピ・簡単レシピ

「考えない献立」のコツ。考えなくても毎日ちゃんと作れるようになる!【サンキュ2018年6月号】

『サンキュ!2018年6月号』の特集〈料理〉は「考えなくても3品するっと作れる献立 30人のコツと1週間の実録、見せます!」というもの。ブログでも何度か書いていますが、主婦歴9年程にもなるというのに料理が苦手な私。「考えなくても献立を毎日作...
好きな雑誌

【サンキュ!11月号】1000万円貯めた人は、納得できる『投資』をしていた!

発売中の「サンキュ!11月号」を読みました。今回は、特集3つのうちの<マネー>編、『1000万円貯めた10人の貯まる最終結論。』と題したテーマに注目しました。『1000万円貯めた10人の貯まる最終結論。』今回の<マネー編>特集では、10名の...
好きな雑誌

【家計簿】サンキュ!11月号付録『1000万円貯まる!手帳』と『みるみる貯まる!カンタン家計ノート』を比較!

サンキュ!では、毎年「11月号」に家計簿&ダイアリーになる手帳が付録でついくるんです。(付録『1000万円貯まる!主婦手帳』)この家計簿&ダイアリーが使い勝手がよく、これ目当てで購入する人が多いようでこの時期よく品切れになっています。今回は...
スポンサーリンク