マインド最も簡単に「内面」を磨く【自己投資】とは?ワタナベ薫著『お金の格言』から学ぶ。 メンタルコーチとして知られるワタナベ薫さんの本・お金の格言(ワタナベ薫・著)という本で、「自己投資」について、覚えておきたいと思う箇所があったのでご紹介します。『自己投資』は、自分の成長、そして、将来お金を生む可能性があることにお金を使うこ...2022.08.252022.08.28マインドお気に入りの本自己投資
マインドお金持ちの行動を真似していたら本当にお金持ちになる。 先日読んだ『なぜかお金を引き寄せる女性39のルール』(ワタナベ薫・著)の中にあったお話です。ある起業家が、すごく貧乏だったころでも、外へ行く際に身に付けるもの着るものは一流品。普段食事も1食しか食べていなくても、人と食事をする時は気前よくお...2021.10.12マインドお気に入りの本自己投資
マインド心屋流【お金と上手につきあう】5つのコツ。お金持ちマインドを手に入れよう! 雑誌「CHANTO11月号」で、興味深い特集がありました。「お金の不安が消えるたったひとつの習慣」と題した[大特集:お金]。その中の・お金と上手につきあう5つの心得という記事に注目しました。「自分の性格を変えることで問題を解決する」という性...2017.10.212018.01.06マインド心のこと
人間関係『ケチな性格は、親を見ればわかる』というのは本当だった!けれど、自分次第で変えられる。 先日、撮りためていた録画番組を見ていました。見たのは、だいぶ前(昨年9月)に放送されていた『ホンマでっか!?TV』で、その回は「お金が貯まる人・貯まらない人」特集でした。その中で非常に気になる言葉がありました。それは…『ケチな性格はどんなに...2017.05.022022.10.11人間関係マインド性格の悩み
マインド【自由診療】歯の治療に15万円…痛すぎる出費。「歯を大切にする=お金が貯まる」という事 昨年から通い始めた歯医者。歯の根の治療が長引いてしまい、未だに通っております。そして、保険適応外の痛い出費が発生してしまいました…被せ物に15万円⁈あまり詳しく書くとあれなので(^_^;)、ザックリとお話ししますと、犬歯とその奥歯側に虫歯が...2017.01.252022.03.20マインド節約美容
マインド【メンタルブロックを外す】お金を引き寄せる「アファメーション」のやり方。お金の話をどんどんしよう。 「お金の話ってしないほうがいい」 「お金のことは触れてはいけないことだ」 お金の話はタブーだと思っていませんか?この記事では、「お金のメンタルブロック」を外すのに有効な『自分でアファメーション=肯定的断言を行う方法』についてお伝えします。2016.11.132022.10.11マインド性格の悩みお気に入りの本