毎月恒例のBullet Journal(バレットジャーナル)作成。
10月分を作成しました。
※「Bullet Journalってなに?」という方はこちらへ↓
変わり映えしませんが、10月分を作成したので公開します(^^)/
Bullet Journal(バレットジャーナル)10月分
10月分のバレットジャーナルです。
使用した物
・ノート(無印のダブルリングノート)
・ボールペン(普通の)
・蛍光ペン
今月は、色鉛筆と定規は使いませんでした。
●ノートは、無印のダブルリングタイプのものを使っています。
ポリプロピレンカバーダブルリングノート・ポケット付 本文A5サイズ・白・90枚・ドット方眼
8月Monthly(月間カレンダー)とToDoList(やることリスト)
10月マンスリー(月間カレンダー)とToDoList(やることリスト)
線を引かずにマンスリーを作るのが恒例となってきました。
作成時間5分。
カレンダー枠を書く代わりに、蛍光ペン(黄色・黄緑・ピンク)で日にち部分に線を引きます。
定規で線を引かなくていいのは、非常に楽ちんです。
マンスリーページ右側の空欄には、ToDoList(やることリスト)を作っています。
9月のマンスリーまでは、ToDoListとの境目が合ったほうがいいと思って、かろうじてカレンダー部分の枠を定規で線を引いていましたが(下の画像参照)、
10月分マンスリーではその枠も無くしました。無くても全然大丈夫でした。
出来るだけ定規で線を引かず楽したい方に、蛍光ペンカレンダーはおススメ!
【省略しました】Habit Tracker(習慣にしたいこと記録)
習慣にしたいことを記録して習慣化していくためのHabit Tdacker。
数ヶ月つづけましたが「Habit Trackerのページを作らなくてもいいかも?」と思い始めました。
習慣にしたい事を実行出来たら、マンスリー欄に小さく記録すればいいかなと。
例えば、私が習慣にしている英単語の本「Duo3.0」を1ページやったら、マンスリーの日付の下の方に小さく「Ⓓ1p」と自分がわかるマークで書いておけばいい。
これで、ページを作る時間を短縮!!(削減!)
ちなみに、先月(9月)のHabit Trackerはこんな感じ。
こそだてにっき
「こそだてにっき」には、ちょっとした育児の記録を書いています。
作成時間3分。
先月(9月)のこそだてにっきと違う点は、横線を定規で引いていないこと。
しかも、たてのまっすぐの線は、他のノートの背表紙を定規代わりに使って書いているので、今回のバレットジャーナルの作成すべてにおいて定規自体を触っていません。
日にちと日にちの間の間隔は何となくで書いていって、無事31日分収めることができました。
ちなみに、先月(9月)の「こそだてにっき」がこれ(↓)です。比べたら、今月のは線が無くてシンプル!
「定規で線を引く」というのをどれだけ省くことが出来るか?挑戦していきます。(単にズボラなだけ(笑))
その他のページ
上記に挙げたページの他に今月作った、というか書きなぐっているページの内容はこんな感じです。画像ナシです(^-^;
●入園・入学準備にやること(見開き1ページ)
●ブログとの距離について(見開き1ページ)
また、作成当初に作ったページで、今でも書き加え続けているページはこれらです。
●GIFT LOG(もらった・あげた贈り物のキロク)
●2017年叶える‼リスト
※画像は作成当時のもの。
現在はリストの項目は増えています(でもまだ100個書けていません…)
参考にしている本やサイト・動画
★私が初めてBullet Journal(バレットジャーナル)という言葉を知ったのが、
『ちいさなくふうとノート術』という本(kindle電子書籍)。
★どれも芸術的!なバレットジャーナルを作成しているむやたんさんのブログ。
★バレットジャーナル作者による動画説明(英語音声)。
Bullet Journal(バレットジャーナル)は、難しく考えず自由に作ってOKなんです!
作って予定をまとめたり自分の考えを書き出すだけでも、頭の中をスッキリ整理できます。気軽に作ってみてください(*^^*)
【関連記事】