PR

【Benesse】進研ゼミ小学講座(ちゃれんじ1ねんせい)の『1年生準備スタートボックス』の中身!

教材
当サイトは広告が含まれます。

早いもので、わが子も春には小学生になります。

我が家は入学準備のひとつとして、ベネッセコーポレーションの教材進研ゼミ小学講座を始めることにしました。

長男は【進研ゼミ小学講座】、次男は【こどもちゃれんじ】を受講することにしました!
来春から上の子が新1年生、下の子が幼稚園入園となり、 生活リズムも環境も、大きく変わる時期がやってきます。 新たな環境できっと子供たちにとっても不安はあると思いますが、少しでも楽しく学校生活・園生活を送ってもらいたいなという思いから、来年度...

 

↓資料請求はこちら↓

進研ゼミは今年4月から始まりますが、その前に入会特典の『1年生準備スタートボックス』というのが届きます。今回は、このスタートボックスの中身をご紹介します。

 

スポンサーリンク

【進研ゼミ小学講座(ちゃれんじ1ねんせい)】の入会特典・『1年生準備スタートボックス』の中身

進研ゼミ小学講座(ちゃれんじ1ねんせい)に入会すると、特典として『1年生準備スタートボックス』が届きます。

4月号からの進研ゼミ(ちゃれんじ1ねんせい)が届くのは3月末頃ですが、『1年生準備スタートボックス』は「準備スタート」と謳っているだけあって入学前(申し込みから1週間程)に届きます。(※うちの場合、クリスマス時期のタイミングで届くよう電話オペレーターの方に伝えました。)

『1年生準備スタートボックス』の内容物

  • めざましコラショ
  • チャレンジスタートナビ
  • 1年生準備ワーク
  • 持ち物大切お名前シール
  • 書き方ばっちりワーク
  • 書き順ばっちり下敷き
  • おなまえ練習帳
  • コラショが応援!光る鉛筆削り
  • 削って変身!レインボー鉛筆
  • 1年生準備スタートDVD

 

めざましコラショ

 

「おしゃべりおうえん!めざましコラショ」(色はピンク・ブルーから選べます)

→入学に向けて「分」までの時計の読み方を身につけられます。

 

こちらが実物です。(※この写真は実物より少し薄い色に写っています)

ちゃんとした作り。

コラショもしっかりとネジでくっついていて、少しぐらい乱暴に扱っても取れなさそう。いつもコラショの耳の所を持って持ち歩いています(^^;)

ボタンは、シリコン製になっていて押しやすく、子供でもわかりやすいようなマークがついています。

 

液晶画面に、時計の長い針と短い針、分数が細かく0~59まで表示されています。

上の写真右側の赤いボタンは「おしゃべりボタン」で、コラショが時間を教えてくれたりおしゃべりしてくれます。白いボタンは「めざましボタン」で、目覚ましアラームを止めたり使ったりするときに押します。

目覚ましのアラームでは、子供の名前(設定したニックネーム)を読んで起こしてくれます。今のところ、このコラショのおかげで以前よりもすんなり起きてくれるようになってきました。

 

裏側。単3乾電池3本は最初から同封されています。コインなどでねじを回してフタをとってから電池を入れて、使用開始してください。

チャレンジスタートナビ&1年生準備ワーク

「チャレンジスタートナビ」(4月号教材を先行お届け)

「1年生準備ワーク」

→入学前にひと足早く国語・算数の教科学習に慣れることができます。

 

「チャレンジスタートナビ」は、今回のスタートボックスの中で一番食いつきがよかったものです。

まるでゲーム機のような見た目もそうですし、スタートナビの内容も「遊び」ながら「学ぶ」といった感じで子どもが楽しんでいます。(次男も一緒になってハマっています。)

毎日、20~30分はいじっています。次男も、一緒になって運筆やひらがなしりとり遊びなど楽しんでやっています。

4月から、今入っている問題に加え、新たな問題が追加で出来るようになります。

 

 

「1年生準備ワーク」は、中がカラーになっていて字も大きめで1年生になる前のこの時期に楽しんで取り組める内容になっています。

こくごとさんすうのページが交互になっていたり、シールを貼る問題などもあるので、飽きずに取り組んでいます。いつも、コラショのめざましアラームで「コラショタイム」のお知らせが鳴ると、このワークをやることが多いです。

持ち物大切お名前シール

「持ち物大切お名前シール」

→算数セットのおはじきなど、細かいサイズのものもあるのでひとつひとつ名前をつけられます。

小学校で教科書をもらったら、使いたいと思います。また、防水加工になっているので、お弁当箱や箸セットなどにも貼れますね!

書き方ばっちりワーク・書き順ばっちり下敷き・おなまえ練習帳

「書き方ばっちりワーク」

「書き順ばっちり下敷き」

「おなまえ練習帳」

→書き方に特化したワーク。自分の名前だけでなく、文字を正しくきれいに書けるようになることを促してくれます。

 

「書き方ばっちりワーク」では、まず書く時の姿勢・鉛筆の持ち方から始まり、点つなぎやなぞり書き、徐々にひらがなの書き順へと移っていきます。似ているひらがな探しなど、ゲーム感覚で取り組むようなページもあり楽しんでやっています。

 

「書き順ばっちり下敷き」では、両面にひらがなとカタカナの書き順表があり、書き順に迷ったらいつでも確認することができます。数字の書き順まで載っています。

つやつやした素材なので、ホワイトボード用の水性マジックでなぞって書く練習もできます。

 

「おなまえ練習帳」は、表紙にこどもの名前が書いてあり「○○さんせんよう」になっています。

中も、自分のフルネームのひらがなを練習できるようになっています。これで入学してからプリント類の記名もばっちり!なはず(笑)

コラショが応援!光る鉛筆削り&削って変身!レインボー鉛筆

「コラショが応援!光る鉛筆削り」
「削って変身!レインボー鉛筆」

→鉛筆を入れると光る鉛筆削りと、削っていくと途中で色が変わる鉛筆で机に向かうのが楽しみに。

 

「コラショが応援!光る鉛筆削り」は、鉛筆を入れるとコラショが光りながら応援してくれます(^^)

自分で鉛筆を回さなくてはいけないので子供にはちょっとやりにくいのでは?と思いましたが、子供は楽しんで鉛筆をげずっているので大丈夫のようです(^^;)

※「コラショが応援!光る鉛筆削り」は、現在は『1年生準備スタートボックス』についてこないようです。(もらえる期日が12月28日までだった模様)

 

「削って変身!レインボー鉛筆」のほうは、削ったばかりなのでまだわかりませんが、沢山勉強して短くなってくればレインボーカラーの芯になるとのことなので、子供の報告を楽しみにしています。

1年生準備スタートDVD(交通安全DVD)

通学の際に気をつける事などが学べます。

道路には危険が沢山あるから気をつけるんだよ!と私がいくら言ってもあっけらかんとスルーされるのですが、このようなDVDだと真剣に見てくれるので助かります!

子供と一緒に見たんですが、ストーリーがほっこり、なぜか私が泣けました(T . T)(感情移入)

 

※おまけ.1年生準備BOOK(親の読み物)

この1年生準備BOOKでは、小学校〜大学までの教育の今後についてや、今からできる生活習慣の身につけ方、

そして片付けを自分からできる子に育てるポイントなどが書いてあり勉強になります!

薄い冊子ですが、隅々までじっくり読んでおきたい一冊。

 

スポンサーリンク

おわりに

『1年生準備スタートボックス』の中身のご紹介でした。

この『1年生準備スタートボックス』は、4月から届くチャレンジ1年生とは別に、前もって届けてもらえる先行特典です。

 

4月から、生活リズムも環境も大きく変わる時期。特にはじめの頃は心のケアも大切になってくるかと思っています。

新たな環境では少しでも早く慣れて楽しく学校生活を送れるよう、こういった教材を活用しながら、親としてもサポートしていきたいと思います。

↓資料請求はこちら↓

お子さまの教科書に合わせた教材で、わかりやすく理解できるようにサポート【進研ゼミ小学講座】

【関連記事】入学準備に!学習机になる無印良品のパイン材デスク♪

【無印良品】パイン材デスクをセルフ組立40分で完成!簡単な組立手順。小学1年生になる子どもの学習机に。
『無印良品週間』全品10%OFFが開催されています! <無印良品週間> 期間:2017年9月29日(金)~10月10日(火) ※ネットストアは2017年9月29日(金)午前8時~10月11日(水)午前10時 「買いたいものリスト」にずっとあ...

にほんブログ村テーマ 子供を賢くする方法へ

子供を賢くする方法
にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪