PR

虫除けスプレーは手作りできる◎【ハッカ油スプレー】の作り方!使いみちと注意点。掃除にも◎

便利グッズ
当サイトは広告が含まれます。

ハッカ油」で虫よけスプレーを作れるのをご存知ですか?

これから夏のシーズン、アウトドアで蚊に遭遇することも増えてくるかと思います。

そんな時に便利なのが、超簡単に作れる「ハッカスプレー」!

 

今回は、そんなハッカ油を使ったスプレー」の作り方・効果等をご紹介します!

スポンサーリンク

【ハッカ油のスプレー】作り方

【準備するもの】

  • スプレー容器
  • ハッカ油
  • 消毒用エタノール
  • 水(水道水)

 

【作り方】

●持ち運びサイズ(虫よけスプレー等に)

スプレー容器(100~150ml程度)に、

水90ml

エタノール10ml

ハッカ油5滴〜

を入れてシャカシャカしたら完成。

 

ハッカ油はほんの数滴でも清涼感があるので、最初は2~3滴くらいから試してみてお好みで量を増減してください(^^) 私はいつも10~20滴くらい入れています。

市販の虫よけに使われている忌避薬の「ディート」も使っていない体に優しい虫よけです。

※香りが薄まってきたら、こまめにスプレーしなおしましょう。

※スプレーボトルは、夫の化粧水の空容器をエタノールで消毒してから再利用。

 

●赤ちゃん・子供用の虫よけとして、エタノール無しで作ってもOK!

※ただしエタノール(水と油を分離させない働きをする)無しの場合は、使用前にスプレーボトルをよく振ってくださいね(^^)

 

★赤ちゃん・子供の虫よけスプレーはこちらもおすすめ

このスプレーは、ディート不使用天然成分100%なので、子供にも安心。

(生後6か月~の赤ちゃんにも使用可)

容器がおしゃれですよね!香りはハッカよりもマイルドなアロマの香りで癒されますよ♪

 

●お掃除に・網戸の虫よけには

スプレー容器(350~500ml程度)に、

水7:エタノール3の割合で(だいたいでOK)入れ、そこにハッカ油適量(お好みで)

を入れてシャカシャカしたら完成。

→ハッカ油は少し香る程度に2~3滴でもいいし、掃除用なのでちょっと多めに10~20滴入れてもOK!(私は20~30滴くらい入れています

スプレーボトルは無印のポリボトル・300mlを使用しています。

水とエタノールの割合を「7:3」と書きましたが、お好みで増減してください。

【関連記事】

【エタノールスプレーの作り方】簡単で安あがり、家中これでお掃除・除菌しています。
【準備するもの】 スプレー容器・消毒用エタノールIP500mL・水(水道水) 【作り方】 スプレー容器に消毒用エタノールと水を入れるだけ! →それぞれの分量は、割合で入れる。 消毒用エタノール4:水6 ・もっと強くしたければ、 消毒用エタノール5:水5かそれ以上

 

殺菌・除菌・消臭効果があるので掃除にもぴったりのハッカ油スプレー。

床拭き掃除、窓ふき掃除、トイレの床掃除etc…に使います。お掃除中にハッカの香りが漂ってさわやか~な気分になります。しかも虫よけ効果もあるので家中をハッカ油スプレーで掃除すれば虫を寄せ付けにくくしてくれます。

また、家の網戸にシュッシュすれば、家の中に虫(蚊・ブヨなど)が入ってくるのを防いでくれます。(※香りが弱まってきたらスプレーしなおしましょう)

スポンサーリンク

【ハッカ油のスプレー】色々な使い道

ハッカ油スプレーには、虫よけだけじゃなく色々な使い道があります。

ハッカ油は虫除けになるし、防虫効果があるのでゴキ●●なども寄せ付けないんだそう!

殺菌・除菌効果もあるから、掃除にも活躍してくれます。

ハッカ油は原液だと刺激が強いので、水などで割って「スプレー」にして使用するのが手軽でおすすめです。

①制汗スプレー

ハッカ油の清涼感で涼しさを感じさせてくれます。私は、お出かけ前にインナーのキャミソールなどに吹きかけています。スース―して気持ちいい♪スプレーするのとしないのとでは体感温度が全然違います

②足蒸れ防止

暑い夏は足が蒸れやすい!そんな時は素足の状態にスプレーをシュッとしておけば、涼しくなって蒸れ防止に。除菌・殺菌・消臭効果で足のにおい対策にも◎

③マスクにつけて風邪予防・鼻詰まり改善

マスクの顔に当たらない側(外側)にハッカ油スプレーをシュッと吹きかければ、除菌・殺菌効果で風邪予防に

また、鼻詰まり状態の場合、ハッカの香りをかぐとスーッと鼻詰まりがすっきりしてくるのでお試しあれ。

④お部屋の消臭に

部屋が何だか嫌なにおいの時、ハッカ油スプレーを部屋にスプレーすれば、ニオイも消臭してさわやかなミントの香りが広がります。車の中が匂う時に使用するのもおすすめですよ。

 

スポンサーリンク

※ハッカ油を使う際の注意点※

ハッカ油は原液を肌につけると刺激が強いので、使用の際は薄めてください

目などの粘膜につかないように注意。

✖ハッカ油などの精油は、ネコにとっては体に悪い成分なので、ネコを飼っている方は使用を控えてください!

スポンサーリンク

わが家で使っているハッカ油と消毒用エタノール

●健栄製薬の天然ハッカ油(20ml)

 

●大洋製薬のハッカ油

 

 

●健栄製薬の消毒用エタノールIP

Amazonのサンドラッグe-shop3122円以上で送料無料です。

【関連記事】

【エタノールスプレー】大容量の詰替えは安上がり?内容成分の違いはある?どれくらいお得なのか比較!
わが家で拭き掃除や除菌などで大活躍のエタノールスプレー。 エタノールスプレーをスプレー容器に詰め替える際は、いつも500㎖入りボトルの「消毒用エタノールIP(500ml)」を使用していました。 【エタノールスプレーの作り方】簡単で安あがり、...
スポンサーリンク

おわりに

以上、ハッカ油スプレーの作り方、使いみちと注意点でした。

虫よけスプレーを自分で作れば、市販のものを薬局に買いに行かなくてもいいし、何より成分が市販のスプレーより体に優しいので、安心して使うことができます。

作るのも簡単。スプレーボトルに水とエタノールとハッカ油を入れれば出来るのですぐ使えます!

虫よけ以外にも、殺菌・除菌・消臭作用があるので、実は色々なことに使えるハッカ油

用途に合った活用法で試してみてくださいね(^^)/

【関連記事】

【ハッカ油】がかなり使える!消臭、除菌、殺菌、防虫効果を利用した活用法7つ!&使用の際の注意点。
先日、ハッカ油スプレーについて書きました。 ハッカ油は実は虫よけや掃除以外にも、除菌・殺菌・防虫・防臭効果があるんです! スプレーだけ作って眠らせておくのはもったいない! ということで、今回はハッカ油の色々な活用法をご紹介したいと思います!...
【エタノールスプレーの作り方】簡単で安あがり、家中これでお掃除・除菌しています。
【準備するもの】 スプレー容器・消毒用エタノールIP500mL・水(水道水) 【作り方】 スプレー容器に消毒用エタノールと水を入れるだけ! →それぞれの分量は、割合で入れる。 消毒用エタノール4:水6 ・もっと強くしたければ、 消毒用エタノール5:水5かそれ以上
夏は虫よけ対策必須!生後6ヶ月から使える『パーフェクトポーションアウトドアボディスプレー』が効果あり
夏につきもの、『蚊』よけ対策していますか? 夏休みには実家に帰省したり、キャンプなどレジャーに出かけるご家庭が多いかと思います。 わが家も夏休みは田舎に帰省していたのですが、そこで悲劇が起きました。 顔の目立つ場所(まぶた)を『蚊』に刺され...