PR

【手帳術】7月分のBullet Journal(バレットジャーナル)を公開。こそだてにっきを追加。

Bullet Journal
当サイトは広告が含まれます。

今年4月から始めたBullet Journal(バレットジャーナル)

7月分も作成しました!公開するほどでもないですが公開します。

バレットジャーナルって何?という方はこちら

 

スポンサーリンク

7月のバレットジャーナルを作成しました

7月のバレットジャーナルを作ったので紹介します。

先月(6月)のバレットジャーナルはこのような感じでした。↓

【手帳術】6月分のBullet Journal(バレットジャーナル)を公開。リストを増やしました!
今年4月から始めたBullet Journal(バレットジャーナル)。 6月分も作成しました。 まずは、バレットジャーナルの作り方など、おさらいから。 Bullet Journal(バレットジャーナル)って何? おさらいですが、Bullet...

用意した物

・ノート(無印のダブルリングノート)

・ボールペン(普通の)

・名前ペン(黒のサインペン)

・定規

・マスキングテープ

ノートは無印のダブルリングタイプのものを使っています。

ポリプロピレンカバーダブルリングノート・ポケット付 本文A5サイズ・白・90枚・ドット方眼

Monthly(7月)

(タイトルがガタガタ(^-^; これから色を塗る予定)

7月は、線を引かなくてもマンスリーができるような書き方を試そうと思っていたのに忘れていて(汗

今回も定規で線を引くだけなので作るのは簡単ではありましたが、次月こそはさらに楽してマンスリー作成しようと思います!(ズボラ!)

 

右ページの空欄は、私はいつもTo Do List(やることリスト)を記入。

 

Habit Tracker(習慣にしたいことリスト)

先月と同じ作りです。

よく使う英語(Duo3.0)の項目他にはプログラミングとピアノの項目も設けていましたが、

記録するほどでもない気がしてきました。

2項目分の空欄をどうしようか考え中…

右ページは、自由なメモに使います。

【追記】

習慣づけたい項目に「新聞を音読する」というのを加えました(^^)/

『やさしくあがりを治す本』。自分の力であがり症は克服できる。他人任せでは一生変われない。
先日、私が人前で話す際に尋常じゃなく緊張するということを書きました。 その中で、あがり症克服のために『あがり症に関する本を読み漁る』ということを目標の1つにしています。 タイミング良く、図書館の『あがり症』関連書籍のコーナーで、読みたかった...

こそだてにっき(新設)

先月の「HAPPY LIST」(一日のうちにあった嬉しいこと記録ページ)に代わり、

「こそだてにっき」というものを作ってみました。

「HAPPY LIST」に書く内容が子供の内容が多かったため、

それなら子育ての事を記録していこうと思い「こそだてにっき」に改名。

 

ちなみに先月の「HAPPY LIST」はこのような感じです。

 

スポンサーリンク

参考にしている本やサイト・動画

★私が初めてBullet Journal(バレットジャーナル)という言葉を知った、

ちいさなくふうとノート術という本(電子書籍)。

 

★芸術的なバレットジャーナルを作成しているむやたんさんのブログ。

むやろぐ
文房具、手帳、本についてなんとなく書いてます。

頭の中をスッキリ整理できるBullet Journal(バレットジャーナル)。

自由に気楽に作ってみませんか(^^)/

にほんブログ村テーマ バレットジャーナルへ
バレットジャーナル